原生代(Proterozoic)


 

 けんせいだい

 約25億年前から5億7000万年前までの時代

 始生代から原生代にはいると、大気や海水中に酸素が増えてきました。ストロマトライト縞状鉄鉱層などが見られるのも原生代にあたります。この時代の生物は一つの細胞からできた「単細胞生物」だったと考えられています。生きものが細胞をあつめ、おおきなからだを作るための準備を終えるのには、何十億年という長い年月が必要だったのです。原生代が終わり顕生代が始まると、いくつもの細胞からできた大きな生きものの化石が見られるようになります。