Arcadi Volodos Piano Recital

Sun. February 9, 2003, at 7:30,

Davies Hall, in San Francisco




Scriabin
  Enigme, Opus 52 no.2
  Guirlandes, Opus 73 no.2
  Piano Sonata No.7, Opus 64, White Mass

Rachmaninoff
  Mélodie in E major, from Morceaux de fantasie, Opus 3, no.3
  Prelude No.14 in E major, Opus 32, no.3
  Prelude No.21 in B minor, Opus 32, no.10
  Prelude No.16 in G major, Opus 32, no.5
  Prelude No.11 in G-flat major, Opus 23, no.10
  Allegretto in E-flat minor,
    from Moments musicaux, Opus 16, no.2

  Margaritki, Opus 38, no.3
  Oriental Sketch in B-flat major
  Humoresque in E-flat minor,
    from Morceaux de salon, Opus 10, no.5

  Polka italienne(arranged for piano solo by Arcadi Volodos)
     

intermission



Schubert
  Sonata in A-flat major, D.557
    Allegro Modrato
    Andante
    Allegro

List
  Sonnet No.123 of Petrarch
  Consolaation No.6 inE major
  Il penseroso,
    from Années de pélerinage, deuxiéme année, Italie

Saint-Saëns
  Dance macabre, Opus 40, transcribed by Liszt



アルカディ・ヴォロドスってどんなピアニストだろう、プログラムにはどんな曲が入っているんだろうと楽しみに出かけた。 見て分かる通りの、バラエティーに富んだたっぷりのプログラムで、それはそれは楽しめたピアノリサイタルだった。

スクリャービンは面白かったけど、何だか同じ曲が切れ目なく続いてる風で、3曲終わった時には、おお、これで全部なのかという何となく尻切れトンボの感じがした。私が曲をちゃんと知らないのが原因だけど…。 ラフマニノフの全10曲は、それぞれに綺麗で彼の技術も音楽性も存分に発揮されていた。最後のポルカは、かなり見せ場のある面白い曲だ。

プログラム全部を通して、聴衆を惹き込むテクニックと感情こもった演奏で魅了された。消えるような小さな、かなり速く細かい音を綺麗に弾きこなしていた。 力強く激しい音も十分出ているし、本当に楽しく聴ける演奏で上手だと思った。それにしても、あんなにたくさんの曲を暗譜で次から次へとよく弾けるもんだ。

1972年にロシアに生まれた、この先も期待される若きピアニストだ。気持ちよく帰ってこられるこんな音楽会がいいなあ。


HOME 戻る