contents

 ホーム

 街ができた訳

 イルカ体験

 最近のイルカ

 イルカ仲間になる

 主なメンバーの横顔

 本の紹介(日本語)

 本の紹介(外国語)

 ギャラリー

 リンク

 宝物庫

 メール


デルフィ・シュライン(デルフィ神社)の宝物庫

私の手持ちのイルカグッズのご紹介です。自分で手にいれたもの、友達から送られたものなどあります。中にはもう手に入らないものもありますが、、、


1.線香立て(大) これはポートスチーブンスにいったときに、いきつけのお店で買ったものです。この店はどこにでもあるようなイルカのぬいぐるみとか文房具とかもありますが、時々、変わったものがあります。尾びれの後ろの噴気孔の様なところに、今流行のアロマセラピーで使う香りのする、線香をたてます。


2.ボールに入ったイルカのオブジェ これは会社でインスペクション(視察)にいった、会社の仲間が買ってきてくれました。その場所はNSW州では珍しく、イルカのショーをやっているところです。日本でもクリスマスのときなど一時期あった、きらきらするものが中にはいっているので、逆さまにするとそれが上から降ってきます。青く見える細かいものがそれです。


3.イルカのエッチングのついた小物入れ メルボルンで手に入れたものです。南へ2時間近くいったソレントという町で、1年に1回のお祭りをやっていたときに、ストール(出店)を巡っていたときに、いろいろな小物を売っているお店で見つけました。


4.線香立て(小) 1.で紹介したお店で買ったものです。ほとんどピングーのような大きな目玉と、親子連れというのが気に入りました。噴気孔の位置は正しくなり、尾びれの前に来るようになりました。


5.イルカとクジラのポストイットとイルカ消しゴム 会社でイルカが大好きな、オージーの女の子がくれたものです。他にももらった人がいて、時々こんなポストイットをコンピューターのモニターに貼っているのを見かけます。


6.イルカの真ちゅうのしおり シドニー市内のブックショップで見つけました。どうやらカナダ性です。他にもいろいろなしおりがありましたが、イルカのものだけはもう見かけなくなりました。本当に本に挟んで持ち歩くと、その重さのためおっこってしまいそうなので、使えずに宝物庫行きとなりました。


UP