まあ、ようするに、戯言。


00.10.31
携帯電話用のストローマイクつきイヤホンがとっても使いにくいので、
イヤホン部をVictorのアームレスヘッドホンHP-AL7-BBに換装中。
昨日は全部ばらして配線チェックした時点で、終了。
ヘッドホンにストローマイクを固定する手段がなかったもので。
(接着剤でトライしたけど、硬化しない合成ゴム系を使ったので失敗した)

今日は、エポキシパテを買ってきました。
これでストローマイクを固定する予定。
ごりごりと。
強度を十分にとれると嬉しいのだけど。



00.10.28 やっぱり。
とらハは、2やラブちゃ箱より、1がええわぁ…。
原画も声優も、変えたらあかんってぇ。
しつこい?



00.10.28
年に数回しか使わない、texとdviout。
セットアップパラメータを忘れ去っていて、焦った。
特にdviout。

レーザープリンタも、同じようなペースでしか使わないなぁ。
無ければ困るものだけど、滅多に使わない。
インクジェットプリンタは、もっと使用頻度が低い。
スキャナに至っては、引っ越してから一度しか使っていない…。



00.10.27
自転車で行ける距離に、馬車道を見つけた。
今週末は行けないから、来週末あたり行ってみるか。

薬屋のおばちゃんと顔なじみになる。
なかなか気前のいいおばちゃんで、いかす。
いろんなものくれるんだよ。
棚から商品持ってきて、その場であけて。
普通、こういうサービスは試供品でやるものでないかい?(笑)



00.10.26 ロシア人
MCIのメディアって、なんで秋葉原より大型量販店の方が安いんだろうね。
地元で、MCI日本製が1枚78円だったよ。
何のために私は秋葉原でTDKや誘電のメディアを買い込んだのだろうか。
ちょほー。


一応言っておくけど、MCIとはMitsui Toatsu Chemicals, Inc.の略。
なぜかMitsuiGOLDだね。
銀蒸着なのに。

ユーロでは、ふたロシア人(ふたろしあにん一発変換)をGOLDと呼ぶらしいけど。
ここは日本だ。



00.10.26 抗
あの、ボクの身体ってホントに抗体できていますか?
それとも、白血病とか。



00.10.26
ああああああ。
関数が、100行を越える。
5つくらいに分割したい。
しかし、分割するとスピードが、スタックが。
ああああああ。

夜中に目が覚めた。
喉が痛くてビビった。
風邪引いてから、20日達成。



00.10.22
意外に面白かったゲーム、アトリエ。
雅というブランドから出ているゑろゲーです。
続けて読むと、アトリエ雅です。
どこかで聞いたことありますね。

内容は、画家の主人公が裸婦画を描くというものです。
見所は、絵が描けなくてだんだんと壊れていく主人公です。
内容が内容なので万人にお薦めできるわけではありませんが、
雫とかそーゆーのが好きな人向けじゃないかな。


闘神都市IIをやろうかと思ったが、MOからデータを探すのがめんどーなので、やめ。



00.10.17
別に書くに値するようなネタはないのだけど、書かないでいると、
また「書け」とか言われそうなので、書く。
意味不明。

初音、じゃなかった発熱とかはもう収まっているのですが、未だに完治しません。
鼻水ずるずる。

熱出してから、テンション下がった。

風邪薬の副作用で、体中にボツボツができて痒い。
風邪薬飲むと、いつもこーなんだ。
だから昔は、40℃超えても薬を飲まなかったんだけど。
今はそういうわけにもいかないしな。

今回の瞬間最大発熱は、38.6℃。
だるくて苦しいだけの、なんの楽しみもない熱です。
39℃超えると、フワフワして気持ちよくなってくるんだけど。
40℃超えたときは、まっすぐ歩くことも出来なくて、
天国への階段を上っているような気分でした。
ああいうのは、また体験したいな。

意味不明なだけじゃなく、正体も不明だよ。

なんかこう、すごく面白いゲームとか本とかないかな。

最近、シミュレーションゲームがやりたくてしかたがないのだが。
新しい大戦略とか、どっかに転がっていないかな…。


悪い子はいね゛ーがー



00.10.15
風邪が治らない。
これは誰かの呪いでしょうか?
もう2週間目突入。



00.10.12
うわぁん、寝てるの飽きたーo(;_;)o



00.10.11 熱
喉が痛かったので、今日は自主的にお休みにしました。
寝ました。
起きました。
熱測ってみました。
38.6℃もありました。
や、休んで良かった…。

ってゆーかなんでぶり返すかな。
今日は大事をとって休んだだけのつもりだったのに。



00.10.11
SeeIn青、ふぁーすといんぷれっしょん。
ってーか1回くりあ。
お、おもしれぇ。
久々に血が騒ぐゲームだ。

ダンジョンのかわりに海中を探検するRPGだとか思っていたんだけど、かなり違った。
あどう゛ぇんちやー。
私は、RPGを期待していたんだが(^^;;、まあ良し。
面白かったから。

シナリオのテンポは良いし、ストーリーも良い。
絵は当然良いし、操作性も良い。
キャラも良い。
流石はALICESOFT。
他のメーカーとは、完成度が違う。

ただ、ゲームとしての楽しさは、(ALICESOFTにしては珍しく)ほとんどない。
ALICESOFTと言えば、ダンジョン探検型RPGだったり、シミュレーションだったり、
コマ動かすゲームだったりと、猿のようにやり込むゲームという印象が強いのだが。

あと、CD-DAが異様に音量小さいんですけど。
しかもこれ、MIDIをそのまま録音しただけじゃ…(^-^;;
もっと綺麗な音楽を期待していたんだが。
昔のFM音源の方が良いぞ。

86音源を限界まで駆使したあの頃のALICESOFTの曲をもう一度聞きたい。
…って、環境はそろっているんだから、あとはゲーム起動すればいいだけの話か。
久々に闘神都市IIを起動してデラスにでも会いに行くか。



00.10.10 増量中
というわけで、激貧PC-9821の救世主、Memsetup Ver1.30を試してみました。
ちなみに、下記のようなソフトです。

PC-9821 MATE-R, MATE-X/W でECCなしメモリを Windows9xとMS-DOS
で使用できるようにするプログラム

(原文まま)

ほらね、激貧erにとって救世主。
というわけで、早速刺さっていたFPパリ有り16MB*2を取っ払って、
EDOパリ無し32MB*2を装着してみたのでした。
DOS及びWin起動時に、総Memory量が96MBになっていたら、成功。
ドキドキしながらスイッチオン。

結果、あっさり成功。
この瞬間、ついにKotori(Xa13)は、Noemi(V12)を完全に追い抜いたのであった。
わーい、ようやくメモリがV12時代と同じ量になったぞーっと。

あぁ、ここまで来るのに、一体どれほどの労力を費やしたことか…。
金は全然かけていないけどね。
リセットスイッチの部品代、グラフィックカードその他に取り付けたヒートシンク代、
クロックアップのオシレータ代、趣味で付け替えたLED代…。
あとは全部貰い物か、V12時代のお下がり。
なんともリーズナブルなマシンに仕上がったものです。
みんな、ありがとう。
ボクは君たちのことを忘れない。

ってゆーか早退してこんな事やってますオレ。
隣ではSeeIn青が起動しっぱなしだし。
こんなんでいいのか。
ん? ここがええのか? ええのんか〜?

ちなみに、ソフトはここから。
● まりものページ ●



00.10.10
熱が引かないのに、連休終わってしまいました。
GRIFちん、ぴんち。

昨日の話。
ようやく、あすろんましろんを真面目にセットアップする決意をしました。
とりあえず、VIAから最新版のドライバを落としてきて入れました。
MicrosftからWin98SEのパッチ落としてきて入れました。
安定しました。
セットアップは、決意してから10分で終わりました。

魄冬、終了。
最初の一回が一番楽しかった、とだけ言っておこう。
てーかあかねちゃんシナリオだけど。
Airでもそーだったけど、同じものを何度も見せられるのはちょっと…、ね。
特に、熱出してラリっている頭には、堪えます。

「堪える」って、「こたえる」「こらえる」「たえる」と読めますね。
堪えるって書いても、どー読むかわかりませんね。

次はSeeIn青をやるとします。

とらハDVD、まだ開けていないんですよ。
パッケージ見ただけで開ける気なくすってゆーか。
テレカのおまけがDVDだったってゆーか。
そうそう、私が戴いた特典テレカが、最後の店頭在庫だったようです>メッサオー

隣は、FFとドラクエの話で盛り上がっています。
私は、これ書いています。
いいのか。

てゆーかですよ。
風邪引いて寝るわけですよ。
目が腐るほど寝ると、もう寝られなくなるわけですよ。
布団の中で死ぬほど暇を持て余すわけですよ。
色々くだらないこと考えるわけですよ。
これは戯言に使えるな〜、とかそーゆーのも思いつくわけですよ。
でも、その場で書かないと、あっさり忘れちゃうんですよ。
とゆーことで、山ほどくだらない事考えてあったのに、一つも思い出せませんよ。
ああ、全てを忘れていく。
あるはずのない痛みも感じるし。
なんで風邪引くと体中の筋肉が痛くなるかなあ…

あ、喉飴なくなった。

ちさOちゃんが喉飴くれた。
ありがとー。

やることがない。

「ちっち」で検索かけてみました。
「ちっちゃい」とかそーゆー単語しか引っかかりませんでした。
悔しいから、「ちっこいマルチ」でも検索しました。
ちゃんと引っかかりました。
はふぅ。

最近、心に響くゲームがないなぁ。
ごい〜ん、って。

ちなみに言うと、とらハ3にはそれほど期待しているわけじゃありません。



00.10.09 喉遺体
音質は良いけど遅いと評判のm3eを、あすろんましろんで使ってみた。
びゅーてぃほーに速かった。
わんだほーに速かった。

wavデータ1秒あたり、実測で0.15〜0.35秒ほどでmp3にエンコードできた。
ちなみに、128kbps、VBR3、ビット節約3。

ぬう、喉痛いし、体だるい。
しかし寝る前に車を1時間走らせなければならぬ。
ぐおー。

計画していたmemset13.lzhは、おあずけ。



00.10.09
超風邪。
連休がつぶれてがっくし。
土曜日に無理をしたのがいけなかった。
ふみゅう。

誰だ、ふみゅうって言ったやつは。



00.10.06 焼結
CDR200t。
長い間私のメインCD-Rドライブとして頑張ってきたYAMAHA製廉価ドライブ。
発売当初からピックアップが弱いと評判でしたが、
我がCDR200tも、そろそろ重体となってきました。

普通にCD-Rメディアを入れても、排出されてしまうのです。
未記録、記録済みの双方とも。
どうやら、フォーカスサーボがうまくいっていない模様ですな。

何が困るって、CD焼いている最中にフォーカスサーボが落っこちてしまうこと。
要は、焼き失敗。
最近、CR200tでは3枚に1枚も成功していません。
ぐっは。

というわけで、昨日、とうとう電源コードをぶち抜きました。
さようならボクのCDR200t。
素晴らしい日々をありがとう。
二度とYAMAHAのドライブは買わん。

さて、CDR200tに次いでメインCD-Rドライブとして君臨するのは、CD-W54E。
爆安価格でCD-Rドライブ市場を席巻している、TEACのATAPIドライブです。
(↑誉め言葉ではナイ。)

どこからともなく私のもとに現れた、立派なジャンク品です。
なんてゆーか、ファームが製品版じゃないのがイカす。
まあでも、今までのCDR200tよりはよっぽどしっかりしていますので、
私に焼きを頼む人は安心してくだサイ。

あぁ、CD-W512*とか手に入らないかナー(笑)



00.10.06 闘志
私とCLAMPとの戦いは、そろそろ終了しそうです。
最近、CLAMPERをいじり倒すことも少なくなってきました。
最後にCLAMPと戦ったのは、WinCVSの履歴によると、9月28日。
そのさらに前は、9月4日らしいです。
ふっ、恐るるに足らんCLAMP。
叩きのめしてくれるわ!

対して、強敵なのがC****ER。
こいつとは、第二ラウンドも戦わねばなるまい。
今はインターバルの時間。
第二ラウンドが始まるのは、一体いつなのだろう?



00.10.06
■診断結果
あなたは41.4%AIRに汚染されています。
そんなあなたにピッタリの恋人は
美凪のお父さんです!!
だって。

http://www.aikis.or.jp/~moe/



00.10.04 鳥
某氏にICQであいさつを返して、気づいた。
二つ前の戯言に、小鳥ネタ入れてないや( _ _)_

「あうー、てれてれ…」

はいはい、そーですよ、ボクの負けですよ、完敗ですよ。



00.10.04 八月
オレって葉月フェチ?

月詠、いいねぇ。
作者は、実によくわかっていらっしゃる。
サイケーです。

ってーか闘神都市IIやろうよ > 某さん
一緒に葉月フェチになろう。



00.10.04
「いっ、陰謀だっ!」
「何を言うの?これはお父様の大事な宝物よ?!」
「それが敵を呼ぶと言うことがなんでわからんのだ!」
「ヤマトの諸君。また会えて光栄の至り。」
「敵襲!」
「沈めぇっ!沈めぇっ!」
「あぁ…、ホワイトベースが沈んでゆく…」
「J9って知ってるかい?」
「グリフォン、出るぞ!」
「月は出ているか?」
「月が満ちてきてからだんだん変な感じがしてきていたの…」
「Vamp召しませって知ってる?」
「違う!ボクの彼女はパソコンの中にいるんだ!」
「それってAI止ま?」
「Layer:01」
「Go!Go!」
「ってゆーか、これ紅茶やしな!」
「ナイアード・カーンを王位に据えるのだ。」
「土鬼神聖皇帝!」
「被弾したヤクトなど放出しろ!」
「ジャイロがなおっていないぞ!」
「それっていつの話だ。」
「都市迷彩野郎と単眼は殺せ!」
「らぶらぶ。」
「ラブリースター み・つ・け・た・のっ☆」
「雪、積もっているよ。」
「ああ、問題ない。」
「私、学校行ったことないんだ。」
「サー・アスラ。ご命令を。」
「サーじゃないでしょ。」
「イエス、メム」
「シャーイニング・フィンガーー!!」
「しかしそれでは連鎖反応が始まってしまう!」
「オードブルに丁度良いのではなくって?」
「憧れのシェフ・パティシェ!」
「ヘッドロココ!」
「朝、朝だよー。朝ご飯食べて学校行くよー。」
あ、名雪ネタ二つ書いちゃった。
ボクの負け。

ハンドメイド・メイのOP、気に入った。
一度も見たことないけどな。
どんな話だかも知らないけどな。



00.10.02 魄
我があすろんましろんで、はくとうプレイ中。
はくとう。
魄冬。
今、ようやくFEPに辞書登録した。

最近は、かな漢字変換ソフトのことをFEPとは言わないですか、そーですか。
でも、IMEって何の略ですか。
ATOK使っているのにIMEって称するのも癪ですよね。
と言うわけで、いまだにFEPという単語を愛用しているGRIFです。
ふろんとえんどぷろせっさー。
どこもふろんとえんどじゃないですか。
そーですか。

てーか、あかねちゃんらう゛。

最近、tripodの調子が悪いんです。
ボクは壊してないもん。
ftpでログインできません。
せっかく戯言書いても、アップロードできずにたまっていきます。
もう数日調子悪いままだったら、なのはサイトに移ります。
えぇ、映ります。

あ゛、あ゛かね゛ちゃ゛ーん゛(゜-、゜)

半角カナが使えないのは痛い。

あ、照れ隠しに走った。
あかねちゃん、かわい゛ー

ちょっと萌え方が時代遅れですか?



00.10.02
ふとあることを思い立ったので、Winampでmp3を鳴らしながらFinalRealityを試す。

FinalReality
ノーマル+Winamp
2D image6.476.04
3D4.694.85
Bus trasfer2.551.92
Overall4.904.77
案の定、全然遅くならない。
データ転送やグラフィックで頭打ちが来ていて、CPUパワーは余りまくっているということか。
つーか3Dがノーマルより高いってのはどーゆーことだ。

ベースクロック上げると安定しねー…。
やはり、KT133にベース上げはきついか。
メモリもPC100だしな。
やはり、ここは順当に鉛筆技と行くか。

…鉛筆技、失敗。
どうやら、うまくつながっていないL1があるようだ。
今日は、もう疲れたのでやめ。
また今度、気が向いたらやることにしよう。
ってゆーか、無理してオーバークロックしなくても十分に速い。
ってゆーか、まだCPUパワー持て余してる。
ってゆーか、ゑ路ゲーマシンにこのCPUって…?(ぷ

オニオンスープ飲みたい。



00.10.01 鳥
つーかAthlonって…
 はえぇ。



00.10.01 冬
某さんお薦めのはくとうをやる。



00.10.01
先日、秋葉原へ行ってきた。
さんだーばーど800、ABITのマザボ、CPUファンを買ってきた。
その他のものも色々買ってしまって、5万円近く飛んでいった…。
なにやってんだかな。

ってゆーか、私にしては珍しく、ABITのKT7なんてゆー、堅実なボード選びをしてしまった。
こんなに有名なマザーボードを買ったのは、実は初めてだ。

さて、新システムを組む前に、旧システムでのベンチマークをいくつか取る。
HDDのバックアップも取って、さぁ組み上げるぞ!

で、あっさり組み上がり、起動も楽に終了。
…つまらん。(ぉぷ
さて、Win98SEでも入れなおすか。

…あちっ!
ヒートシンク触ったら、火傷した。
こんなに熱くなるのか。
…と思ったら、ファンが回っていなかった(爆)
あわててピンを刺しなおす。
しばらくしてから触ったら、火傷するほどじゃなかった。
ってゆーか、CPUのファンより、TNT2のヒートシンクの方が熱かった。
ふぅ。

Install中、マシン名を聞かれた。
せっかく頭脳が代替わりしたのだから、マシン名もかえてやろう。
何の躊躇もなく、「Mashiro」に決定。
あぁ、K6-2えみりゅん、今までありがとう。
ボクはこれから、あすろんましろんと共に生きていくよ。

YAMAHA724なサウンドカードのドライバを入れるのにかなりつまづいたが、それ以外は順調。
ってゆーかこのサウンドカード、リソース固定ですか。そーですか。

さて、新しいシステムを組んだら、なぜかやりたくなってくるのがベンチマーク。

System(変更箇所)
CPUSocketA Athlon 800MHzK6-2 300+33MHz
MotherbordABIT KT7Gigabyte SP98AGP-X

FinalReality
2D image6.472.25
3D4.693.25
Bus trasfer2.551.24
Overall4.902.65

HDBENCH 2.610
浮動小数点7048220976
整数演算5172226125
Memory4393713076
CPUまわり以外は、省略。

現在の不具合。
FDDのLEDが、光りっぱなし…。
ちゃんと読み書きできるから、問題ないんだけど。
まるで、PowerLEDみたいだ。

KT133のIDEが、調子悪い…。
原因不明…。
結局、前に使っていたHPT366なIDEカードを入れるという安易な解決方法に走る。
どーせこうなるなら、KT7-100とか買っておけばよかったな…>まざぼ
そうそう、HPT366入れたおかげで、ベースクロックアップ耐性が低くなりました。
導入前は112MHz*8=896MHzで回っていたのに、導入後は105*8=840MHzです。
両方とも、限界に挑んだ訳ではないので、これ以上上がると思いますが。
導入後で110MHzは回らないようです。
はやいとこL1閉じて、100MHz*9=900MHzとかにしたいな…。
KT133でベースクロックを上げるのは、結構不安だ。



いーちぬーけたー。