|
【brother賞】同志社大学情報システム研究室チーム
|
|||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
ユニクロ,100円ショップの共通点を考え事業コンセプトに高機能・低価格(安くて良い物を!!)をかかげFAXを持っていない全世帯にターゲットを置いた無料FAXを提案した.これはFAXから出力される紙に広告を付加するという物である.そのシステムは,広告配信センターから受信したデータ(広告)をFAX内メモリーに蓄積しFAXを受信する度にそのデータを紙の上下(数センチの広告帯)に付加するものである、又一日一回全面広告のみの情報をも受け取る.このシステムによってbrother工業には広告収入,消費者にはハード(FAX)の無料提供,広告主には効果的な広告を提供出来る.具体的には仮定としてFAXの本来の販売価格を1万円(もちろんこれを無料で配る),紙の上下に付加する広告料を1枚当たり5〜10円,全面印刷広告には16円と設定し,無料FAXユーザーに2年の使用義務を課す.これによりFAXの普及率の上昇・広告収入の増加が期待出来る. |
||||||||||||||||||||||||||
■質疑応答 Q:広告の効果性が高いというポイントは? A:顧客にとって有益な情報(例えば地域に密着した情報)を流せる事です Q:どの様に広告料を設定したのか? A:仮定で設定しました.リクルートが同様なサービスを19円で設定しているので価格の優位性が得られると思っています |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
携帯FAXを提案.FAXはやはり手書き入力によるものとして考え,尚かつ単一能力に特化したFAPPENを考案.このFAPPENは軌跡のトレースを利用したペン型入力端末であり,いつでもどこでもFAXが可能である一品で携帯が可能.FAPPENの先からレーザーポインター等が出力されておりペン先にてその軌跡を記憶し外部に送信する.紙媒体が不要.仕組みとして,先端にジャイロセンサー等を組み込むとのことだったが詳細は不明.そのFAPPENの可能性として以下のポイントを提案. |
||||||||||||||||||||||||||
■質疑応答 Q:読み込んだものを出力できる環境が前提にあるのか? A:前提にない.将来身近な所で出力出来る可能性はあるし,何より紙を持っておきたくない |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
高齢者用次世代FAXを提案した.高齢者用インターネット端末としてタッチパネル,高齢者向けサイト,コンテンツ会社を考え,これらが高齢者ネットワークを丸ごと創造出来ると考えた.現在の高齢者社会にはまだPCはそれほど存在していない.又,高齢者の人口は2170万人と非常に大きなマーケットと考えることが出来る.高齢者のNEEDSとして,新しい事を吸収したい,様々なことを知りたい,自己表現したい,という欲求がある.これらの事からFAXをNEEDSに合わせて変える事を考えた.このFAXと同時にこのFAXに音声ガイド機能を付加,コンテンツ会社を設立(i modeと同じパケット通信を使用)する.普及方法として,全国2万世帯の老人福祉施設のうち1万ヶ所に配布する.又,高齢者のほとんどがその親族と住んでいる事を考え,その家族により影響力の高い効果を得られそうなTVCMを使用し,販売を促進させる. |
||||||||||||||||||||||||||
■質疑応答 Q:ここがすごい!という点を教えて下さい. A:高齢者ネットワークを丸ごと創造できることです. Q:PCとの差別化について教えて下さい. A:PCと差別化する必要はないと思っています. |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
新聞の宅配システムを新しく提案した.その企画目的として新しい枠を作る,ブラザーの技術力を生かす,デジタルディバイドを払拭することをあげた.ここから新時代を創造しようと考えた.各家庭に新聞紙を予め搭載されたFAXを用意する.必要な所を集めて受信する事が可能な他,数社の新聞を受信することも可能である.テレビに負けない情報の即時も売りにつながる.このシステムにより様々な方向に対して大きな効果が出ると考える. |
||||||||||||||||||||||||||
■質疑応答 Q:FAXを使用する事で使用従来の新聞の販売網としての代替する物として考えておきながら離島・山間部を補完するというのは矛盾している様な気がするのですが A:今は離島・遠隔地からそのサービスを始め,将来的に全部の地域を代替しようと考えている. Q:情報をカスタマイズして配信するとこ事ですが,私としては色んな情報を含んだものであって欲しいと思うのですが A:カスタマイズ化した需要の方が大きい? |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
三菱商事チームは高齢者にFAXで遊ぼ!!という事業コンセプトを基に,高齢者お爺ちゃん,お婆ちゃんに楽しさを提供しようと考えた.高齢者の置かれている現状を各種統計(平成12年度版,高齢社会白書,国民生活白書)等を用いて説明した.具体的には健康・孤立化への不安,地域や社会への参加欲求等であるが,これらをFAXで提供出来る3つの楽しさで打破しようと考えた.3つの楽しさとは「ふれあい
・ゲーム ・お買い物(ショッピング)」である. |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
■大谷康弘さん (株)関西ベンチャーインキュベート取締役 非常に面白く聞かせて頂きました.ただ,高齢者,コンテンツサービス,が多く見られ,もうちょっとぶっ飛んだ発想が欲しかったと思います. ■大平昌幸さん 近畿通商産業局 新規事業課 全体的にぶっ飛んだものがなく,面白い物がなかった.発想にBrother工業がFAXを売る際に「brother工業しか出来ないんだ!」という着眼点が欲しかったと思います. ■奥村政治さん 中小企業ベンチャー総合支援センタ-近畿 全体的に固かったイメージを受けました.最後になって一番“らしく”なったと思いました.あなた達,の今一番の武器は若さであり勢いであるのですからもっと若さを全面的に感じることが出来る情熱を出してもらいたいと思いました.ベンチャーを支援する時に支援するか,しないかという最終的な判断は経営者の情熱,やる気にあります.ですからもっと勢いを持ってやってもらいたい. ■中田幸子さん (株)アダマント代表取締役 期待して来たが,面白くない.みんな一生懸命にやったのはひしひしと感じる事は出来たのだが,がっかりした.脳が足りないね.ビジネスアイデアとしてははははといった感じだ.プレゼンテーションは芝居であるから,何かを引きつけるものが欲しい.例えば,目立つ服装なり前にぞろぞろ集まるだけでなく分担を決めて行動するなどもう少しやり方があったのではないか.日本人は本当にプレゼンテーションが下手で困る.世界で勝てる要素がない.商社内定者ということで世界を相手に戦うのだからもっと頑張って頂きたい.今回のプレゼンテーションで順序立てた物づくりが解っていないという事を感じた.商社の人は物作りが出来ない事が欠点はあるが,それを更に超えた文系の視点を持ってもらいたいと感じました. ■加藤康男さん ブラザー工業 意見としては前に講評された方々と同じです.人を動かせるようなplanを,作って頂きたいと思いました. |