7月9日

 

「そいつの名は”生き残り屋”」

 

 

今日はかねてよりお世話になっている(銃の改造やサバゲーの相談など)AXELさんのお店に

風見鳥と二人で遊びに行くことになりました〜

JR三国ヶ丘駅(南海線でもOK〜〜)から徒歩5分

怪しいビルの3階にその店はあった〜

「はじめまして〜〜〜〜^−^」

色々とはなしがはずむ〜(先輩方の話は勉強になりマッス〜〜)

常連さんを含む店の人達は360度フルでガンマニア

(同じにおいがする人達であった^−^とても初対面とは思えないほど相手の気持ちが感じ取れました〜)

私は昨日にハイスピードギアを購入していてこれをEG1000のモーターと

組み込んで連射能力のUPを測ろうとしていました〜

しかしながら、シムの組み合わせなどがいまいち分からなかったために

店長さんに組んでもらうことにしました〜

私は後ろで見て説明を聞きながら、(かなり勉強になりました〜)質問なども交えて

親切に教えていただきました〜こんな初心者にありがとうございます〜T−T

後のほうで分かったのだが、初戦のドンズル戦で隣でタバコを吸っていたのが店長さんだったのだ〜^−^

常連の皆さんも、みんな言い人ばかりでした〜

日曜日のお店のゲームに混ぜてもらえることにもなりました〜

(私のために車出してくださるようで〜とてもありがたいっす〜)

店長さんも私のMC51(思うようにならない奴だ〜)苦戦したようで、

けっこう向きになって「これで上がらんかった金はイラン!!」

とけっこうむきになっていたようです〜^−^(ちゃんと性能アップしましたよ〜)

初速95m/sぐらいでベリーGOOD〜^−^

AXELさんも「家まで車で送っていったるわ〜」と言っていただき

とてもありがたかったです〜結局、1時ぐらいまでお店の方にいましたよ〜

店の道も分かったのでまたちょくちょくお世話になるかもしれませんが、

その時はよろしくお願いします〜〜〜

カスタムをするならこの店で聞け!!

っていうか1回はこの店に行けって感じです〜

けっこうあちこちの店に行っていますが

私がお勧めするお店は

生き残り屋です

今度、ウメ准尉も誘って行ってみよう^−^

AXELさんどうもありがとう〜〜

 

 

 

戻る