日時:1999年11月23日
場所:エデン 
すかぽんたん&大和兵団主催
参加メンバー:mizuki、FLIPPER
記録者:mizuki

 

11/23 エデン戦 〜mizuki編〜

 

風見鳥伍長はコミケに参加、むんくはにわ二等兵は休日出勤、と・いうことで〜

今回シーモンキーからは、私とFLIPPER軍曹二人の参加という事でした〜♪

すかぽんたんからはAXELさん1人の参加という事なので二人より、 三人で車に乗る方が楽しい♪

と言うことで私と、FLIPPER軍曹、AXELさんの三人でエデンに向かった〜

阪神高速・湾岸線を走っている途中雨が、パラパラと降りだしてきた

小雨が降ったり止んだりの天気のなかエデン駐車場に向かう途中に、

いつもは止まってる事の無い道に車が何台も止まっている〜♪

私は、 《ん?今日は祭日だから、エデンの苑に面会者多いな〜おじいちゃんやおばあちゃん達 喜んでるだろうな〜♪》

な〜んていつもの天然ボケな事を考えていた〜(笑)

注・フィールド名のエデンはくる途中にあるエデンの苑という、ふざけた名前の老人ホーム から付いた名前らしい〜(^^;

止まっている車を良く見ると・・・・

迷彩服を着た人達が乗っている・・・・

面会にきてる人達の車だとばかり思っていたのに〜

お仲間さん達だったとは・・・・・(笑))

すぐに車止め、AXELさんが挨拶をしに行く〜

主催者は大変だな〜と思いながら 私も車を降り

「初めまして〜シーモンキーのmizuki です〜♪」

と、 シーモンキーの売名行為に励んだ〜♪

エデンのフィールドは初めての人達が多かったので先頭を走り駐車場に向う 駐車場に着くと皆さん早くも着替えはじめ、私も戦闘準備をはじめる事にした

着替え終わり落ちついて周りを見ると,ほとんどが知らない人ばかり〜

少し心細い思いをしていると・・・・

神戸ナンバーの車が入ってきた〜(^^)

BB6さんだ〜♪

見た事のある顔をみて、少し安心してしまった小心者の私・・・(^^;

その後、スキルズさんや生き残り屋の店長のKネコさんと堺傭兵組合?のねこっちゃくんが、 到着〜♪

ねこっちゃくんを先頭に下のフィールドに向う・・・

前回来てから1ヶ月も経っていないのに 落葉が終わり、すっかり冬〜って感じになっている・・・・

私はエデンは何度か来ているけど、下のフィールドでゲームをした事が無い・・・。

上のフィールドのんがいいよね〜っと、ねこっちゃ君と話しをしながらフィールドに向う 上・下のフィールドともに熟知している、ねこっちゃ君も上のフイールドがお気に入りらしい♪

私とねこっちゃ君の気持ちが神様に届いたのか、下のフィールドに着くと親子連れの方達が 天気があまり良くないのに、カレー作りに勤しんでおられた〜♪

やった〜♪

先に人が居てる〜♪

これでは、下のフィールド使えない〜

ねこっちゃ君の顔も満面の笑顔だ〜♪(^^)

後ろから来ている人達に上のフィールドに行くことをつげ、山道を登っていく〜

天気は悪いけど、気分は良い私でした〜♪

フィールドに到着した後、弾速チェックが終わりそれぞれ銃のためし打ちをしているとき、 ドコかで見た事のある場面・・・

ていうか見覚えのある姿が・・・・

早速FLIPPER軍曹に

「Kネマキさんにそっくりの人が居てるよ〜スナイパーやし、 迷彩服も同じで、なんしか後ろ姿が双子みたいな人〜」

と報告 すると、うちの軍曹

「アノ人見たことあるよ、この前Kネマキさんと某ァ―ストで 待ちあわせしたとき居てはって後姿で間違えて声かけそうになった人や〜」

との事、 世の中狭いね〜などと話していると、AXELさんも、その人に気が付いたらしく 声をかけている〜

 

「後姿は組長そっくり・・・まさにクリソツである」

 

Kネマキさんとうり双子の頭を持つ彼の名は、まんベサンと判明 後に、FLIPPER軍曹が兄貴のようにしたっている、チームすかぽんたんに 入隊する事になるとはまんベサン自身も、考えていなかったに違いないと思う♪

(これからも、よろしくね〜まんベサン(^^))

そんな事もあり、1回目のゲーム始まり― 私は奥側からのスタート。

笛の合図と共にダッシュ〜

いきなり木の枝に引っかかり足止め〜(;;)

向う岸では、敵さんがナンパオをしているらしくすごい声が聞こえている〜(^^;

この時だけで、FLIPPER軍曹は7人以上ゲットという大量虐殺をして、 上機嫌でした〜(^^;

 

「突撃〜作戦^−^;」

 

2回目のゲーム、私は体力の有るうちにねこっちゃ君の後を付いていく事に決めて 無謀にも初めての山登りルートに挑戦♪

ねこっちゃ君が軽々と駆け足で登っていく山道に、息も絶え絶えについて行く私・・・・

体力の限界にきた頃やっとの事で、敵フラッグの後方に回り込む事に成功♪

ねこっちゃ君の指示に従い、地面に体を伏せて息を整えながら攻撃のチャンスを待つ♪

「先に行きます、僕がやられてもここに体を伏せていると見つかりませんから〜」

と言う言葉を残してねこっちゃ君は、2・3人ゲットした後散ってしまわれた・・・・(;;) 〜

 

「勇敢な戦士、ねっこっち」

 

こんな所で一人残されても〜

と半泣きになりそうな気持ちを押さえ、 敵のBB弾が止むのをひたすら待つ・・・・・

こちらが反撃しなかったので、山側から来たのはねこっちゃ君1人と勘違いした?

らしく、 私の存在にフラッグを守っている人達はまったく気づいていないみたいだ〜

フラッグは見えている〜

敵には気づかれていない、さっきBB弾を打ちこまれていたので 敵さんの位置は確認済み、(^^)

ラッキ〜♪

とばかりに続けて3人ゲットし、そのままフラッグゲット♪

ねこっちゃ君について山登りコースに行って良かったよ〜♪

ありがとうね〜ねこっちゃ君♪

 

「こんな所にも人がいる~♪」

 

永楽・どんずるに続いて3度目のフラッグゲットだ〜♪

今日の私の仕事は終わった・・・・(笑

お昼、スキルズさんから、鍋焼きうどんもごちそうになった〜♪

 

「皆で食べる鍋は美味しいな〜♪」

 

私の手作り弁当よりも、美味しくてとても、しあわせ気分になれました〜♪(^^)

(私は、美味しいものを食べてる時と、暖かい布団で寝てるときが一番の幸せ〜という 安上りの女ですぅ〜(^^;))

午後からの戦闘で、大和兵団のメデックかわちゃんが、指を負傷し戦線離脱という アクシデントもあったけど、ゲームの終わる頃には無事病院から戻ってこられホッとしました〜(^^)

 

「はいポーズ^^」

 

11月23日エデン戦に参加&いつもレポートを読んで下さっている皆サマ長い間お待たせして 申し訳ないですぅ〜m_ _m

  99年内に書くつもりだったんだけど〜

気が付けば年越しちゃいましたです〜(^^;

本当にごめんね〜 このエデン戦を最後に mizuki は当分の間サバゲーできなくなりましたです〜(;;)

モノ本の、自衛隊迷彩買ったばかりで一度も着ないままなのが、心残りだけど、 がんばって、出産&子育てに励みまする〜(^^;

次、サバゲーに参加できるのは2・3年後かな〜

戦闘レポートは書けないけど mizukiの日記は更新していく予定です〜♪

それでは皆サマまた、一緒にゲームできる日を楽しみにしてます〜でわでわ〜(^^)

 

戻る