Blog Tools
Edit your Blog
Build a Blog
RSS Feed
View Profile
« March 2004 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Entries by Topic
All topics  «

四季のスケッチ すてきに神戸TopPage

19 March 2004
神戸は快晴
 今朝の神戸は少し肌寒い感じです。昨日とちがい神戸は快晴、黄砂の影響も殆どなく六甲の山なみもきれいに見えます(写真ではかすんで見えますが)。先週の月曜日から歩いての通勤を始めて今日でちょうど2週間をクリア。30分という短い道のりですが、歩きはじめると風景や風の感じ方で季節感を味わうことができます。体のためだけではなく心の健康にもウオーキングは得るところが多いようです。




神戸港(神戸大橋から)

Posted by Kenji Kato at 8:57 AM JST
Updated: 29 March 2004 11:04 AM JST
Post Comment | Permalink
18 March 2004
ぶらり岡山・閑谷(しずたに)学校

庭の梅

 小春日和に誘われて先日、岡山の閑谷(しずたに)学校を訪れました。シーズンは紅葉の季節ですから今は閑散としたオフシーズン。上郡駅から二駅目の「吉永駅」からタクシーで5分ほど。庭に数十本の梅の木があり満開で甘い香りを漂わせています。
 閑谷(しずたに)学校は、寛文10年(1670)に、備前藩主池田光政が庶民教育を目的に開いた学校です。備前焼の瓦が美しい国宝の講堂をはじめ、敷地内の建築物のほとんどが重要文化財となっています。 創立以来、儒教精神に基づく教育がなされ、他の地域からの入学者も多かったそうです。


講堂

講堂の内部

石塀と火よけ山
 学校の周囲を囲んでいる唐様の石積塀で重要文化財です。渓流沿いの山腹をめぐる敷地全体を囲っています。



聖廟前のカイの木
 中国原産のウルシ科の落葉喬木で、ランシンボクとも呼ばれます。紅葉の季節には、左の木が赤く、右の木は黄色に色づきます。

Posted by Kenji Kato at 12:00 PM JST
Updated: 29 March 2004 11:05 AM JST
Post Comment | Permalink
15 March 2004
はしけのある風景

 かつてメリケン波止場付近のはしけ溜りにははしけがひしめき合い、神戸港のいたるところにはしけが大活躍していました。はしけで生活(水上生活者)する子弟のための「水上児童寮」にも多くの児童が生活していました。港の整備とコンテナ化等ではしけは港からほとんど姿を消して、今は新幹線車両や大型機械を工場から船舶に積み込むためぐらいしか利用されていないようです。「水上児童寮」も数十年前に廃止されました。懐かしい風景を見ているとかつての神戸港が思い出されます。

Posted by Kenji Kato at 9:25 AM JST
Updated: 29 March 2004 11:08 AM JST
Post Comment | Permalink
交通規制の北野坂
 先日から午後8時以降の車両の進入が規制されて、北野坂は1台の車もなく広々としています。カラス族がしつこい客引きをして不愉快な思いをさせられる北野坂ですが、車道を通ればカラスも追いかけてきません。それにしてもカラス族は観光都市神戸のイメージを壊します。なんとか追放する手段は無いものでしょうか。




広々の北野坂

Posted by Kenji Kato at 12:22 AM JST
Updated: 29 March 2004 11:09 AM JST
Post Comment | Permalink
13 March 2004
久しぶりの摩耶山

開花を待つ桜

 今日はうららかな小春日和。久しぶりに摩耶山に登ろうと家を出ました。先日来の黄砂で展望は良くはないですが、一歩登山道に足を踏み入れると日常の雑事を忘れて気分を転換できます。新神戸駅そばの布引滝への道から布引ダム、市が原、天狗道というおきまりのコースです。いつもよりペースを落として歩きましたが、しばらく歩いていなかったせいで、頂上手前で膝に筋肉痛が発生し足を休めなければなりませんでした。やはり継続が大切だと思います。  摩耶山山上の掬星台展望台で休憩。まだシーズン前か観光客の姿は少なようです。展望台の桜の枝々につぼみ達が待機中でした。(下の写真は掬星台からの市街地)



Posted by Kenji Kato at 11:43 PM JST
Updated: 29 March 2004 11:11 AM JST
Post Comment | Permalink
12 March 2004
黄砂
 気象庁が一昨日初めて黄砂についての飛来予報を出し、11日から12日にかけ、西日本を中心とする広い地域に飛来すると予報していましたが、今日の神戸は黄砂に包まれています。




黄砂に煙る神戸港(8:20am)

Posted by Kenji Kato at 9:23 AM JST
Updated: 29 March 2004 11:12 AM JST
Post Comment | Permalink
11 March 2004
フサアカシア

フサアカシアの花
一昨日見かけた中公園の黄色い花をいっぱいに付けた樹木。何の木か気になったので通りがかりに観察してみました。房状に黄色い綿帽子のような花をつけていて、葉は2回羽状複葉でネムノキのような形をしています。調べてみたら、「フサアカシア」(マメ科、アカシア属)という名称で成長が早く公園によく植樹されるらしく「ミモザ」の名もあるとのことです。






フサアカシアの葉

Posted by Kenji Kato at 2:16 PM JST
Updated: 29 March 2004 11:15 AM JST
Post Comment | Permalink
9 March 2004
春よ来い
しばらく続いた寒波も緩んで神戸にも暖かい陽射しが戻ってきました。今週からポートアイランドの自宅から三宮の職場まで歩いて出勤しています。最近の検査で尿酸、コレステロール、中性脂肪、グルコースいずれも過去最高値を記録。運動不足を補うために歩くことにしました。歩くと自然が身近になります。早速ポートアイランド中公園の樹々に春の色彩を見ることができました





Posted by Kenji Kato at 9:08 AM JST
Updated: 29 March 2004 11:16 AM JST
Post Comment | Permalink
19 February 2004
マシンがクラッシュ!?
昨日、ツタヤでDVDを借りて帰宅し、早速鑑賞と思いパソコンのスイッチをいれたが全く動く気配なし。画面にもBIOS起動画面すら表示されない。何回かトライするけど症状は変わらず。こんなこと初めてである。 ものの本によるとマザーボードのCMOS設定がおかしくなったらこんな症状が出るらしいことが判明。マザーボードの電池を抜いてリセットすると回復できることがあるらしい。コンセントを抜いて注意深く電池を外し、しばらくして電池をセット。祈る気持ちで電源をオン。 幸い動き出しました。ところが"No System"云々。BIOSを起動してみるとHDDが認識できてない。さては120Gがクラッシュかと憂鬱になる。あきらめきれずにマザーボードのマニュアルをよく読むと、電池は10分以上してからセットするように記されている。もう一度電池を外して10分以上してから再びセット。「今度はどうや」とスイッチをオンするとHDDを認識してくれた。やれやれ。 早い内にHDDを増設してこまめにバックアップをしておいた方がよさそうだ。

Posted by Kenji Kato at 1:39 PM JST
Updated: 29 March 2004 11:17 AM JST
Post Comment | Permalink
12 February 2004
ブログ挑戦
最近の流行であるというブログなるものを「日経パソコン」誌上で知りました。ブロブとはウエッブログ(Weblog)の略語で、Web(Webサイト)+log(日誌)つまりWeb上の日記みたいなものであるという。さっそく私のWEBサーバーであるTripodの会員用のサイトを開くとBLOG用のツールがありました。見よう見真似でのスタートですが、私も今日からBLOGに挑戦したいと思います。


Posted by Kenji Kato at 2:18 PM JST
Updated: 17 February 2005 9:05 AM JST
Post Comment | Permalink

Newer | Latest | Older