西山谷から番匠屋畑尾根、逢が山へ                             

 
<コース>
寒天橋−西山谷−天狗橋東−極楽茶屋跡−番匠屋畑尾根−湯槽谷峠−高尾山−逢が山−逢山峡(東山橋)−神鉄六甲
平成13年5月13日(日)


 F11「そーめん滝」


 F12
 
 すぐ目の前の谷に「そーめん滝」が見える。沢に下って滝の下まで行く(左上写真)。幾筋に分かれて細い糸を引くように流れ落ちている。滝身の左手を登る。まだ水が冷たく手がしびれてくる。適当に足掛かりがあってそれほどむずかしくない。
 「そーめん滝」を登るとすぐに次のF12(左下写真)。右の岩場を登る。次の細い滝はF13「愛情の滝」(右上写真)。右手前の崖に巻き道があり、ロープを頼りに登る。
 再び沢に下るとF14(右上写真)。大水が出たのか滝の中に大きな木が積もっている。滝身は危険なようなので手前の巻き道から登り山道を進み天狗橋東に出る。おにぎりを食しながらしばし休憩する。


1.二度目の西山谷
 1週間前にはじめての西山谷遡行であったが、そーめん滝まで行きつくことができず、天狗岩南尾根道のロープウエイ鉄塔付近に出てしまった。今回は特に西山谷最奥部までを完走するのが目的である。
 F3からF10まで順調に進み、茶色のダムあたりからルートを確認しながら登る。茶色のダムの手前の右手を登り、しばらく山道。堰堤の左手を越えたらすぐに河原に下りる。
 次の堰堤は右から越える。すぐに左右の谷に堰堤。堰堤の間の丸太の階段を上る。左手の堰堤の上部で分岐がある。右に赤ペンキの印のついた丸太階段があって前回このルートをとってしまった。正解は左だった。


 F13「愛情の滝」


 F14
 

 



 新緑のトンネル


 湯槽谷山への登りからの六甲山

 ロープウエイの鉄塔の下を通り、分岐から40分ほどで湯槽谷峠。ここから急な階段道を10分ほど登ると湯槽谷山(右)と高尾山(左)の分岐。この登りでは六甲山の北斜面がよく見渡せる。分岐点を左に進路を取る。
 なだらかな山道が高尾山まで続いている(右上写真)。旧極楽茶屋の分岐から約1時間で高尾山。標高739m(右下写真)。


2.番匠屋畑尾根から高尾山
 「みよし観音」までサンライズドライブウエイを歩き、そこから凌雲台まで階段道。駐車場を抜け登山道を通って旧極楽茶屋まで。ここから番匠屋畑尾根道、湯槽谷峠、高尾山、峰が山を経て神鉄六甲まで歩く。
 紅葉谷との分岐を過ぎるとすぐに急な下りとなる。尾根道の木のトンネルは新緑で透き通るようである(左上写真)。




 高尾山への道


 高尾山山頂

 



 仏谷峠からは再び山道を登る。10分ほど登るとあとは平坦な道となる。すぐに峰が山山頂、722m。杉林の中を進む。山頂から10分ほどで下り道。途中植林をした区域を通って峰山峡の東山橋あたりに出る。
 東山橋で河原に下りて着替えをしながらしばらく休憩。谷の流れが透き通っていてきれいだ(右写真)。


3.高尾山から峰が山
 高尾山から仏谷峠までは10分ほど急斜面をくだる。虻かハエかがまとわりつきながら峰が山までついてくるのには平行する。仏谷峠は以前深戸谷から越えてきたことがある(左写真)。