PC日記(Windows2000 server のインストール)

PC日記

2000/01/16

Windows2000 Server RC2

Windows2000 Server のインストール。




【Windows2000 Server】

特にServerを使いたかったわけではないが、Windows2000Serverをインストールしてみました。
Windows2000 Server Install 画面

Windows2000 Professional RC2 をインストールして約2ヶ月、Windows98とのデュアルブート構成で特に不都合もなく使用できていたが、Windows98がトラブル続出!
毎回起動の度に「internat.exeのエラー」、OKをクリックすると一応正常に起動して使えるように見えるが、その後モジュールのエラーやハングアップ(再起動ばっかり!)が連発!

あとで解ったことだが、「internat.exe」というのは、タスクトレイにIMEの状態を示すインジケーターを表示するモジュールで、これがエラーになったからといって他に影響を及ぼす事はないとのことなので、ハングアップの嵐とは関係ないらしく、ハングアップは別の要因で起こっていたらしい。

仕方なくWindows98の再インストール行うことにした。
変な状態が残るのはいやだったので、Cドライブをフォーマットしてクリーンインストール、インストール自体は何事もなく正常に終了したが、これが後々の問題の始まりだった。(もっと他の復旧方法もあり、こんなに悩まなくても済んだらしいが、そのときはわからずに後の祭りでした。)

なんと!、Windows2000Professionalが起動できなくなってしまった!


選択画面が出ずに「いきなりWindows98が起動してしまう。」
いままでは下のような選択画面が出てOSを選択できたのに。


 オペレーティング システムの 選択 
 Microsoft Windows 2000 Professional 
 Microsoft Windows 

↓キーと↑キーを使って起動するオペレーティングシステムを選択し
Enterキーを押してください。


・・・・・さて困った!、Windows98と2000ならインストールの順番はどちらからでもいい!と書いてあったような気がしたので確認もせずにやってしまったが、まずかったのか?!
CDと同封されていた説明書や雑誌の記事、インターネットでHPなどを探し回った結果、「Windows98を後からインストールすると、Boot.iniがクリアされてしまうため、OSの選択が出来なくなる」ためCドライブにあるWindows98がそのまま起動してしまうということがわかった。
なんと、ただインストールするだけでいいと勝手に思いこんでいたが、そんな単純では無かったんだ!
それなら、boot.iniをテキストで書き込んだらどうなんだろう?、よし書き込んでみよう!・・・だめだ!、どんな風に書いてあったのかすっかり忘れてしまった。最初に2回もprofessionalをインストールしたときに直したboot.iniをどこか残しておけば良かった。
さ〜て、。。復旧方法は・・・・「Windows2000の修復インストールをする。」、修復インストールと言ってもなんかよくわからないが、なになに、イントール起動後の画面で修復を選択すればいい・・・とりあえず早速やってみる。

CD−ROMをセットしてPCを再起動、BIOSでCD−ROMブートに変更、よし。「GO!」。
セットアップの青い画面で「修復セットアップ R」を選ぶ。なんかいくつかのメッセージが出るがとりあえず「高速修復」を選び先に進む・・・・・・・・「Windows2000がセットアップされているところが見つからない」というようなメッセージが出て修復できない・・・・・・・・困った!、なんで?
それではと、もう一つの回復コンソールをいうのを選んでみたが、なんか・・・・・・・・・・・わからない。この辺の知識が全くない。。結局・・・駄目!

しばらく呆然。Windows2000がインストールされているのはわかっているが起動できない。無い知恵を絞ってBIOSでDドライブからブート、などということもやってみたがやはり駄目。
さて、どうしたらいい?、・・・・・よし、そうだ。「もう一つWindwos2000をインストールしてやればBoot.iniを作ってくれるんでは?・・」
幸い、ハードディスクの容量は20GBも有るので余裕余裕!、どこでも大丈夫!

【Windows2000 Serverのインストール】

Windows2000 Server Install 画面 よ〜し、やるぞ〜。・・・早速CD-ROMをセット・・・ん、たまたまつかんだのが2000Server、あれ、2000Professionalは、あれ、見つからない!、あれどこだ?、(後でわかったが、無造作に置いていたので机の後ろに落ちていた。)え〜い、どっちでも2000なら良いだろう、よし、今度はServerを入れてみてやろう。
非常に単純な理由(理由にもならないが・・)でServerをインストールしてみることにした。
インストールの手順は同じなのでべつにこれと言って問題はなさそう。セットアップ起動直後のPCの種類の選択で「ACPI」を選ぶのさえ忘れなければ大丈夫だろう。
途中は特に変わったこともなく順調にインストール処理がを続いていたが、ドライバーのインストールかなんかの時異常に時間がかかった、なんか途中で止まっているように思えるほど時間がかかっているが、数分おきにHDDはチャリチャリいってるから動いてはいるようだ、しばらく様子を見ることにしたら何とか進んだが、ここで非常に時間を食ってしまった。結局はうまくいったがprofessionalは45分ぐらいでインストールできるのにServerはなんと2時間近くかかってしまった。ふ〜〜。。。。

インストールが終了し、Windows2000Serverが起動、なにやらサーバーとしての設定を促すメッセージがいくつか表示されてきたが、いまは何よりもboot.iniがうまく作られているかどうかが一番の問題!、すぐにシャットダウンして再起動、うまく選択できるようになっているか???
しかし・・・・・・だめ!・・・・・・・


 オペレーティング システムの 選択 
 Microsoft Windows 2000 Server 
 Microsoft Windows

↓キーと↑キーを使って起動するオペレーティングシステムを選択し
Enterキーを押してください。

Professionalが無い!、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

boot.iniをテキストエディタで開いてみたが、Professionalの文字はどこにもない。。。。。。。。。
[boot loader]
timeout=30
default=scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINNT
[operating systems]
scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect
C:\="Microsoft Windows"


【boot.iniの書き換え】


インストールがうまくいったのに「2000Professional」が現れないとなるとメニューを直すしかないということで、boot.iniの中身を見ると、どうやらdefault=と書かれている行のところが何もしない時に起動するOSで、[operating system]以下に書かれているのがPCにインストールされているOSの情報らしい。
partition(3)\WINNT="・・・server"は、「3番目のパーティションにWin2000serverが有る」ということらしいので、professionalは2番目のパーティションに有るからここに同じような行を追加し、partition(2)にしてやればいいだろう。
以下のようにboot.iniを書き換えてみた。ついでにわかりやすく、ただのWindowsもWindows 98 というようにしてみた。

[boot loader]
timeout=30
default=scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT
[operating systems]
scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect
C:\="Microsoft Windows 98"



さて、これでどうだ?、これでも駄目ならもう俺にはわからない。
早速、PCを再起動してみる。いったんシャットダウンし、再び電源の投入。

やった〜!大成功!

 オペレーティング システムの 選択 
 Microsoft Windows 2000 Professional 
 Microsoft Windows 2000 Server 
 Microsoft Windows 98 

↓キーと↑キーを使って起動するオペレーティングシステムを選択し
Enterキーを押してください。



Windows2000 Server 起動画面 バッチリ!メニューに3つのOSが入っている。まずはprofessionalを選択、うん、大丈夫だ!、起動後も今までにインストールしたものがちゃんと使える。
再起動して98を選ぶ。  これも大丈夫!、インストールし直したので起動も速い!、まだ何も入っていないが快適快適!!、よしよし。終了
再度、PCを起動し、今度はserverを選んでみる。・・起動中のロゴはprofessionalよりもかっこいい!!
ん・・・「CTL+ALT+DEL」を押して下さい。・・・・WindowsNTと同じか?、Serverの場合はオートログインは出来ないのかな?・・
とりあえず、「administrator」でログイン、どうせ自分しか使ってないんだからProfessionalと同じようにオートログインのほうが楽だ。あとで調べてみよう。
そのほかには、インターフェースは・・同じだよな!!、ツールがいくつかちがうものがあるようだがよく解らない、今のところすぐ使えるものはなさそうだしあとで調べよう。

まあ、とりあえず「OS選択画面を出す。」という目的は達したので良しとしよう。





PCメニューへ

PC日記(Windows2000 RC2のインストール)