PC日記(ルーターの導入 MN128 SOHO PAL B&I)

PC日記(ルーターの導入 MN128 SOHO PAL B&I)

2001/10/20

 どのPCからでも自由にインターネットを楽しみたい!
 PCが複数台あるのにネットに直接つなげられるのはTAが接続してあるPCのみ。
 何かと不便で、以前からどうにか出来ないものか考え、TAが接続されているPCをサーバー代わりに使用し(プロキシソフトを使った)それを経由して他のPCでも接続できるようにしたり、モデムの共有をしてみたりといろいろ試しては見たものの、どれか一台を使いたいだけなのにそのたびにTA付きのPCも起動しなければならないことがどうにも面倒で使い勝手が悪かったためルータを購入することにした。

MN128 正面
 購入したのは、NTT-MEのMN128 SOHO PAL B&I
 YAMAHAやその他ものすごくいろいろなのがでていて、デザインも格好良いし、どれにするか迷ったものの、今の家の環境(フレッツISDN+ナンバーディスプレー)をそのまま使えるものとなると、液晶ディスプレーが付いていて、電話をかけてきた相手が判るという条件ではかなり限られてくるし、・・・・・・・、で結局 今後もしブロードバンド(xDSLなど)を使うにしてもそのまま対応できるし、今使っているISDNでも使える、また、相手の番号+名前も表示できる、という条件から絞っていったところ、この機種に決まったという次第。。

MN128 後面 接続端子が所狭しと・・・・
 裏側のケーブルの接続状況。  左側から、電源ケーブル、ISDN入力、TEL1、TEL2、LANが4本。 空いているのはWANポート、USBポート、S/T点?の3つ。
 LANは、これが載っているモニターを使っているPC本体2台(モニター切り返え式)、それと別の部屋にのびてノートPCをつなげている1本、それと必要に応じて使えるようPCラックの端に以前使っていたHUBを貼り付けてあるのでそこへつないでいる1本と、4ポート全部を使い切ってしまっている。
 は〜、、、今後はいったいどうなることやら。 最近ISDNでは速度が遅くて大きなファイルをDLしたいときなどはイライラが募るばかり、、、やはりいまはやりのブロードバンドへ移行する時期なのかな〜。。。。。


 まあ、それはともかくとして、ルータ導入の効果は絶大。 本当に楽になった! 今までだとどうしてもTA付きのPCを立ち上げなければならない、という制約があったが、今度はルータを自動接続/自動切断の設定にしておくことで、必要なときには勝手に接続するし、使わなくなれば勝手に切れるし、PC側の設定もダイヤルアップの細かい設定をいちいちする必要もないし、良いことづくめ。もっとはやく導入すれば良かったと思う今日この頃。。。。
 フレッツなので接続しっぱなしでも良いんだけど、何となく不安が残るため使用しないときは自動切断するように設定してます。


PCメニューへ
PC日記(ルーターの導入 MN128 SOHO PAL B&I)