PC日記(ここ一年半くらいの間に購入した物品一斉更新)
PC日記(ここ2年くらいの間に購入した物品一斉更新)
2003/12/07
ここのところ2年近くもサボっていたPC日記を久しぶりに一括更新〜。
個別に書く事も無いので、買った順に覚えてる限りで、一斉にコメントを書いてみたいと思う。。。
なぜ、こんなに期間が空いてしまったかって?
このネットワークゲーム
に、のめり込んでいて、PC関係の更新が遅れてしまった事は内緒です。。。
しかもゲームに夢中になりマウスをいくつも壊してしまい、使いやすいマウスを求めて5つも6つもマウスを買ったことももちろん秘密です。(爆笑)
ディスプレイ (DINNER TE170C)
前々から欲しいと思っていた液晶ディスプレイ。 あまり聞いた事がなかったメーカーだった。
そのため、よく言われるドット抜けについて心配で購入時に店員とよ〜く相談し
確約を取り付けた
w
「中央付近に少しでも抜けが有ったら必ず交換してくれるよね!?」と。。。
結局は幸運にもドット抜けは1つも無く、
ひじょ〜に快適!
プリンタ (EPSON PM-890C)
いままで使っていたのが同じくEPSONのPC-750C、店頭で見てEPSON PM-890C購入。
最新型ではなかったものの、値段も安くCD-Rに直接印刷が出来るのが便利。
(まあ、いまでは当たり前かも知れないが・・・)
プリントサーバ(BUFFALO LPV2-TX1)
PCが複数有り、どこからでもプリント出来るように共有しているが、一台に直づけなので、必ずプリンター付きのPCも立ち上げなければならず非常に不便だった。
プリントするときいちいちサーバ代わりのPCを立ち上げずに済むようプリンタサーバを付けることにした。
プリントサーバはmelco(BUFFALO)のLPV2-TX1 100M対応、超小型プリントサーバと言うものを購入した
スイッチングハブ(BUFFALO 10M/100M (8ポートLSW10/100-8PW、5ポートLSW10/100-5PW)
PCが増えてくると取り回しが面倒なので、HUBを購入、すっきり接続。
最初5ポートの物を購入したが、並んでいるタワーPC2台、各部屋へ延びる3口、ルータからの1口、プリントサーバ1口、こたつ横の接続口で既に8ポートになってしまうため、すぐに買い換える事になってしまった。
CPU(AMD AthlonXP 2000+)
AMD AthlonXP2000+と純正CPUファン。 自作をはじめたときからず〜っとAMD派。 ^^;
とりたてて特記することはないが、初めての2GHz相当のCPU、それだけでなんかうれしい。
メモリ (DDR SDRAM PC2100 CL2.5 256MB)
PC2100 CL2.5 256MB DDR を2枚購入
だいぶメモリーの値段が下がって来た事もあり、CPU増強と合わせてメモリーも拡充した。
電源ファン(PCパーツ屋で700円くらいで買えるファン)
ケース付属の電源の排気ファンが壊れ空気の流れが悪化、CPU温度が60度超、ケース内温度も50度近くなると言う異常事態に急遽修理用として購入。
電源そのものを新しく買おうと思ったが350W上クラスはやたら値段が高く、安く上げるためファンのみ購入で急場をしのいだ。
光学式マウス(ロジクール8ボタンマウス)
ロジクールの8ボタン式多機能マウス。 ユーティリティで各ボタンに機能を割り付けられるので結構便利かも。
このネットワークゲーム
でも結構ファンクションキーを使うので、各ボタンにFキーを割り付ける事によって使い勝手が上がるかと思ったが、間違えて死にやすいので今はゲームには使っていない。
光学式マウス(Arvel フリーボールマウスコンビ MFBUS-BL)
スクロールボタンがボールになっていて、ボタンが別についているマウス。
ゲーム用に買ってみたもののスクロールがうまくいかなくショートカット誤爆が多くすぐ使うのをやめた^^;
光学式マウス(Logitech M-BJ58)
ロジテックのマウス。ホイールクリックの堅さ、動きがゲームにちょうどよく自分の手になじみ使いやすい。
ただ、
このネットワークゲーム
を夢中でやったおかげで、ボタンをだめにしてしまい、この一年間に2つも同じものを買ってしまった(笑い)
光学式マウス(無名のMADE in China M30-SO)
無名の会社の小型マウス。
ゲームで使うのに楽かと思い購入してみたが、小さすぎて手が疲れすぐに止める・・・。
光学式マウス(Justy UMN10MG)
ボタンの無いデザインのマウス。ボタンクリックの代わりに本体を傾けることで行う。
PCの電源を入れるとマウス本体が薄青に光り見た目は綺麗だが慣れないと使いにくいかも。
カードリーダライタ(SANWASUPPLY ADR61U2)
コンパクトフラッシュ、スマートメディアなど6種類のカードが使える。
小さくて邪魔にならず便利。
USBフラッシュメモリー「ClipDrive」(BUFFALO RUF-C128M/U2)
店頭で見て便利そうなので購入。 得意な衝動買いが炸裂、まあ、安いから・・・^^;
ポケットにも入るし、キーホルダーとしてもいいし、小さくて邪魔にならず便利。
CPU切替機(SANWA SULLPY)
製品名はCPU切替機だが、文字通りにCPUそのものを切り替えるわけではない。(当たり前か・・・w)
ま、PC2台を一組のディスプレイ、マウス、キーボードで操作出来る省スペース化用の製品。
結構使い勝手がよく、切替はいちいちスイッチを押さず「CTLキーの二度押し」で出来るのが簡単で便利。
今までもディスプレイだけは切替スイッチを付けて使用していたが、2台分のキーボード、マウスが必要になるためそれだけで結構スペースを取られていた。
これが1セットになる事でテーブルの上も、すごくすっきり広々として気持ちよくなった。
マザーボード(GIGABYTE GA7VAXP-A Ultra)
毎年恒例?になっているマザーボード交換をした。
今回購入したのはGIGABYTEのGA7VAXP-A Ultraという製品。
シリアルATAのRAID、IEEE1394、USB2.0、デュアルBIOS等々機能がてんこ盛り、安定動作は2の次の状態で遊ぶにはもってこいの一品
メモリ (DDR SDRAM PC2700 CL2.5 512MB)
PC2700 CL2.5 512MB DDR
一年を通じて価格の上下が結構激しい製品だが、ちょうど安くなって来ていた事もあり、マザーボード新調にあわせて512MBを2枚(1GBの大容量)購入した。
フォトショップのようなメモリを大量に使用するソフトは非常に快適に動くようになった。
メールチェック機能つきUSBハブ (Arvel H48US-MT)
メールが来ると、LEDが点滅しチャイムが鳴るメールチェック機能がついたUSBハブ。
ハブ機能としては4ポートのUSBの口があり、拡張機器をつなぐのに重宝していた。
しかしメールが着信するとメールを見るまで鳴り続けるので鬱陶しくなってすぐ使うのを止めた・・・
USBハブ(SAUWA SUPPLY USB-HUB 19BL)
SAUNWAのUSBハブ。
薄くてバスパワータイプなので、AC電源不要で置き場所困らず便利。
コンボドライブ&CD-R/RWドライブ(TOSHIBA SD-R1312 CD-R/RW/DVD-ROM、AOPEN CRW5224 CD-R/RW)
上の引出しはHDDを抜き差しするリムーバブルケース。OS単位でHDD分けているので結構重宝してる。
中段がTOSHIBA製のCD-R/RW/DVD-ROM、下段はAOPEN製のCD-R/RWの各ドライブ。
PC雑誌の付録も最近はDVD-ROMが付属するようになって、CD-ROMドライブだけでは用が足りなくなり仕方なくDVDも読めるものを購入した。
CD-R書き込みが32倍速、CD-RW書き換えが10倍、CD読みとりが40倍、DVD-ROM読みとり12倍とかなりの高性能。しかも安い♪
AOPENのは、CD-R書き込み52倍、書き換え24倍、読み取り52倍と高性能、が、さすがにすさまじい騒音を発してくれる^^;
スピーカー(マクサー電気 MTWO-TW)
店頭でデモで鳴らしていたのを聞いて、値段も安かったので購入してみた。
サブウーハー兼アンプ部とタワー型のスピーカー部で別れていて見た目も格好いい。
安い割に重低音もよく効いて結構いい音が出る。 音にうるさくない自分には十分過ぎるw。
ADSL MODEM (Fujitsu製)
これは買ったものではないがPC関連なので記録。
我が家もやっとADSL開通。 それまでISDNだったのと比べると雲泥の差。
とは言え、局から3.5Km離れているのと、途中国道や電車が通っているため、いまいち速度が出ない。
しかも、保安器が古いタイプらしく、電話着信があると切断するため、実費を払って保安器交換。(このくらい無償でやって欲しいなあ)
また、電話着信での切断は無くなったが、まだ不安定だったので回線調整した結果速度もやや落ちて実測3M位になった。
PCメニューへ
PC日記(ここ2年くらいの間に購入した物品一斉更新)