2006/2/3 up

SENNHEISER HD25 と BOSE TriPort


今まで長い間、外出用に適した小型密閉を求めていました。初めはポータブル用のK26PやPX200を使用していましたが
どうしても音に満足を得られず最初に試したのは折り畳み可能なMDR-7506でした。
リスニングには向かないという意見が大勢のMDR-7506でしたが、個人的にはそこそこコンパクトに収納可能で
ノリはイマイチなものの音質的にはそれなりに満足して使っていましたが、そこをなんとかしたいと思い次に試したのはDJ1PROでした。
DJ1PROは音的には充分でしたが何せデカイ。
平らな円形ハウジングは楕円のものと比べて心理的に巨大感を感じ易く色も白だし、その辺も難点で一ヶ月弱で力尽きました。
次に目を付けたのはHP-M1000で、サイズ的にはDJ1PROと大して変わらないのですがハウジングが楕円タイプの為個人的には許容範囲内。
かなり気に入って使ってましたが一時間以上掛けていると側圧で少々痛い……
次に手を出したのはMDR-Z500DJ。Z700DJと迷いましたが軽い500DJが音もポータブル向きと判断して購入。
Z500DJはサイズ、音のバランスが良く、強度が若干不安なもののポータブル用としてはかなりの好機種と現在も思っています。


RH-5Maも買ってみたり

今回ポータブル向け小型密閉の決定版を探すべく最後に残った大物二台を一気に購入してみました。
トリポがセブンでかなり安かった ttp://www.7dream.com/product/p/0447976
ので丁度チャンスと思いポチットしてみました。
この二台が最後まで残っていたのは、やはり価格の点からでした。
ある程度消耗品という意識で使うには価格が高すぎる気がしていたからです。
しかし、本人の廃人度が上がったのか、最近特に抵抗が無くなって……
結論から言うと、長年求めていたヘッドホンにようやく出会えました。
外用はこれとカナルイヤホンの二本立てで決まりって感じで。
どちらかと言いますと


こっちです。今までの散財の歴史は何だったのか。
ポータブル最強って色んなサイトでレビューされてるじゃん。最初からコレ買っとけば(笑)
いや、散財の歴史があったからこそ、この良さが判ると思えば……orz
兎に角、低音には目を瞠ります。何、この低音って感じでタイトな低音に痺れます。
低音に負けない中高音域も持っていてロック、トランスメインで聴く自分にはピッタリでした。
いや、このサイズのヘッドホンがこれだけの音出すって、正に驚異ですな。






こっちもレポしてあげないと悪いので続けます。
トリポも質感の良いアルミシルバーで品の良い仕上がり。装着感が素晴らしく、パッドの感触はプニプニしてやりたくなります。
構造も面白く、ハウジングがモロに音作りに直結しているBOSEらしい設計。不満点はコードの右側ジョイント部は赤くして欲しかった。
LRの文字も色がついていなくて右左が判りにくいんですよ〜!
HD25と比べると低音の締りの無さが難点。あと価格がやはり手を出しにくくしてますよね〜
実売一万二千円位だったら人にも薦められる感じなんですけど、ヘッドホンヲタ的には押さえるべき機種って気もしますが……


かわいい外観で嫌いじゃないですけど……
あと、延長付いてるんだから本体ケーブルは1,5mが妥当な気がします。

追記2006/2/4
TriPortはイマイチ低域が強すぎて鮮やかさに欠けると思っていたんですけど、このヘッドホンは割と音量大きめで個性を発揮するのに気付きました。
Movo2FMだと音量12〜14あたりで常用しているんですが、小音量だとボーカルが低域に埋まる傾向があるんですが
17〜18あたりで使うと音も音場も俄然良くなってきてボーカルも前に出て来ます。
たまたま聴いていた梶浦由記の「目覚め」が非常に良く「あれ?トリポってこんなに良いんだ」と何度も聴いてしまいました。
トリポで聴くにはかなりオススメの一曲です。

BACK