皆様のご意見

うそねぎ 様から、

HP拝見しました。私は江戸時代の神道思想に興味をもち、研究しているものです。 当然、国学もその範疇であり、興味の対象であります。 ページの完成を心待ちにしています。 これからも意見等の交換が出来れば幸いに思います。 それでは、これからも頑張って下さい。

こまいぬ 様から、

「宗教のるつぼ」への投稿を見て、こちらにまいりました。こまいぬと申しま す。宗教的には超宗派を掲げ、神仏儒基あるいは新宗教、いずれにも特別に肩 入れはしていませんが、日本人自身の神道に対する認識のなさには憂慮してい ます。また、未来への宗教の可能性として、古神道、というより江戸時代以前 の神道に関心を抱いています。  FT-Cさんのご意見を読ませていただきましたが、在日問題等、取り上げ ることが難しい問題に真摯に取り組まれていること、大変感心いたしました。 インターネット上でこういった問題を取り上げることの困難さはいろいろ聞い ております。

 私は天皇様と皇室を敬愛するものですが、国学に対しては少し距離を置いて います(明治以降の皇国史観・国家神道とは同一でないことを認識した上で)。 また、神道観なども多少異なるようです。しかし、基本的な問題意識は共通し ているように思います。  私としては、まず、なによりもお互いに冷静な議論が交わせるような環境づ くりが必要と考えていますので、超宗派の問題に取り組んでいます。そのため、 直接歴史問題に関わるつもりはありませんが、客観的な歴史認識の必要性は痛 感しています。FT-Cさんのご活躍を期待します。  また今後、神道についても、いろいろご教示いただければ幸いです。よろし くお願いいたします。

森宏太郎 様から、

はじめまして。 名古屋で医者の卵をしております森宏太郎と申します。 日本ちゃちゃちゃクラブからやって参りました。 少々お伺いしたいことがあるのですが、「ちゃちゃちゃ」の掲示板に 書いておられた「あんちhan」のページはどちらにあるのでしょうか。 もしよろしければお教え下さいませ。 それでは、また来ます。

佐々木様の御投稿にお返事致しましたところ、作乱小人 様が御感想をお寄せ下さいました、

佐々木様から、

FT-Cさん、こんにちは、佐々木です。 こちらのボードには初めて投稿させていただきます。 まず、ちょっとHANボードでは書きにくいことを書かせて下さい。 僕は日本の天皇制に対して肯定的な感情を持っています。 戦前、日本は朝鮮半島を支配するに当たって 「天皇陛下の大御心は日本人にも朝鮮人にも等しく向けられる(一視同仁)」 として「内鮮融和」「内鮮一体」のスローガンを掲げました。 しかし、これは、朝鮮支配を正当化するためのおためごかしに過ぎず、 実際には、朝鮮人と日本人が同等に扱われたわけではありませんでした。 僕としては、日本が天皇の名を持ち出してこのような行いをしたことが 非常に残念です。 戦後の知識人の中には「天皇の戦争責任を問うべきだ」と主張する人がいますが、 僕の感覚ではそれは逆で、「天皇に対して(国民が)戦争責任を取るべきだ」と 感じます。 こういう考えに同意してくれる人は、今はかなり少ないと思いますが...。 そういうわけで、僕は「在日」問題については「一視同仁」を本当の意味で 実現することを念頭に置きたいと思います。 ところで、僕が皇室に対して敬意を持つのは、父親、恩師をはじめとする 僕が尊敬する多数の人々が皇室に敬意を払っているからです。 それ以上の理由は有りません。

FT-Cからのお返事。

佐々木さん、投稿ありがとうございます。

>僕としては、日本が天皇の名を持ち出してこのような行いをしたことが。

>非常に残念です。

内鮮一体と言うのは植民地である朝鮮に対する融和政策であり、当時の日本の為政者が 政治的的判断から皇室を利用したに過ぎません、在日の問題とは無関係であるだけでなく 皇室に対する韓国人や在日の反感が強いのは当時の日本の為政者がこの様な形で皇室を利 用した からでもあります、明治天皇の御製にもあるように、人類は皆同胞であるのですが、 それと、政治的意図に基づいた“内鮮一体”とは違います。

>僕の感覚ではそれは逆で、「天皇に対して(国民が)戦争責任を取るべきだ」と

>感じます。 戦争責任とは、戦争に負けた責任と、敗戦を招いた軍部の独走による戦線拡大の責任、 戦時中の軍の“不祥事”の責任、などの説がありますが、いずれにせよ、これは当時の 為政者が負うべき責任でしょう、

>そういうわけで、僕は「在日」問題については「一視同仁」を本当の意味で

>実現することを念頭に置きたいと思います。 これに関しては、帰化を強いるという問題もあって難しいですね、在日の置かれた状況も ありますし、理念としては素晴らしいのですが、“皆同じ、皆一緒”というのは、 自国の文化体系における否定的要素を他国の文化体系に見出したとき、彼らがそんな文化を持っているはずがない、なぜならば、彼らも同じ人間だからだという論理で異文化を全面否定する考え方です。このような、(異文化を認めない)考え方では観念的には世界中の人が全部日本人になってしまい差別もおこらないのでしょうが、(まるで、人類日本人化計画ですね、)その代わり、日本人と同じはずなのに、例外的に(日本人から見て)”悪”に走った外国人がたくさんいる事が問題となるでしょう。 つまり、違いを認めた上で調和するということです。 注:カッコ内はわかりやすくする為に今回、追加したものです。

作乱小人 様から、

皇室と「戦争責任」の問題に関して述べようかと思っていたのですが ft-cさんが私の意見を事実上「代弁」して下さったので、屋上屋を重ねるような 事は取りあえず控えたいと思います。 所用が思ったより早く済んだので投稿致しました。 uesitaさんの御意見、期待しております。 恐らく私などに対して厳しい御批判をお持ちかと存じますが 本心をお聞かせ下されば幸いです。 なお、私が皇室を尊敬するのはその歴史上の功績と 仁徳への敬意によるものです。その他にも理由はあります。 在日韓国人の方からは妄言としか思われないでしょうが 125代の歴史を通観して得た私なりの結論です。 天皇崇拝を暴力的に強制されその名の下圧制を敷かれた方々が「天皇制」を 憎むのは当然の事です。しかしそれが本来の皇室の在り方ではないことを 日本国民の一人である私は申し上げていきたいと思います。そして今の皇室は 平和的存在ではあれ、決して侵略的存在ではないという事を。

香菜様から、

Metropolitan Blue の管理者の香菜です。 先日は私の掲示板 VOICE に投稿下さいましてありがとうございました。 日韓問題について早速少々拝見させて頂きましたが、もともと在日韓国人が差別される様に なったのは、ただ単に韓国人だからという理由だけではなく、やはり在日の方達による闇市場 などがあり、それによって日本人が経済的にも被害を受けたなどの理由がある様です。 しかし、韓国の方達は自分達の悪かったところはなかなか認めようとはしません。 私は韓国だけが悪いという意見ではなく、お互いに悪いところがあり、韓国人の方達が言う様に 日本だけが悪い!とか日本は悪い国だ!という様な一方的なことは有り得ないと思います。 経済的にも

FT-Cに対する御批判

uesita様から、

uesita@在日三世です。

ちゃちゃちゃで在日考を読んだとき、ぴーんと来た事があります。 日常で在日と接していませんか?もちろんこの場合の接する相手 は、FT-Cさんがかねてより言っている闇社会に関わっている 在日の事です。 さて、この点を論ずるための知識は、在日サイトの参加者には、 ほとんどないと思います。在日サイトの多くは、民族・国籍・南 北・信条・生活環境と言ったものが過去反目を深める理由になり がちであったことと決別し、人間・社会の差異を敢えて接点とす るために、立ち上げられた経緯があります。 その経緯を考えれば、投稿者自身の生活の現場から、一次情報と して、生活感のある言葉で発信できる、身の丈にあった発言の方 が、会話としてより実りある物になると思っています。つまり、 在日サイトが、在日が関わる話題すべてをフォローすることには、 僕は必ずしも賛成ではありません。 と言う訳で、何も在日の話題は、在日サイトでかわされなければ ならないとは思いませんので、アンダーグラウンドの世界は、取 りあえずFT-Cさんに引き受けてもらう事に勝手にしてしまし ました。^^; 是非他の皆さんも、生活情報をやり取りする事を主眼とした在日 サイトにまでくりださずに、FT-Cさんの掲示板で、管理に協 力しながら、日本語を大事にして、会話をしてもらいたいと思い ます。 取りあえず。

このご投稿はFT-Cの下記の投稿に対するお返事でした、

こんにちは、投稿ありがとうございます。 最近は在日関係で投稿することが多いのですが、 在日の方にとっては不快に感じられるものも多いかもしれません。 しかし、これらの事を避けていたら問題の本質はいつまでも クリアになりませんし、議論も堂々巡りでしょう。 しかし、なによりもまずいのは、現在の在日をめぐる議論はふつうの日本国民 の感性から遊離したものになっているのではないかということです。 たしかに在日や一緒に運動している日本人には納得できる考えでも。 その他の日本人にはまったく通用しないような論理が提示されている現状 をどうやって打破していくのかということで、包み隠すことのない議論 が必要なのです。

そしてFT-Cの返事はつぎの通りです。

タイトル 在日問題の本質

>ちゃちゃちゃで在日考を読んだとき、ぴーんと来た事があります。日常で在日と接していませ

>んか?もちろんこの場合の接する相手は、FT-Cさんがかねてより言っている闇社会に関

>わっている在日の事です。

日常で在日と接することはないですね、私は国際交流パーテイによく行くので、韓国人留学生 と接することは多いです、また、彼らから在日の話もよく聞きます。 それから、在日の雑誌も読みますね、個人の意見と言うのは限定的なのですが、 在日の投稿と、論説は在日の意見を知る上で貴重な資料です。 あと、私の友人に元銀行員がおり、融資の関係から、在日商工人の事情に詳しいです。

>在日サイトが、在日が関わる話題すべてをフォローすることには、僕は必ずしも賛成ではあ

>りません。

私がアンダーグラウンドのことも取り上げたのは、在日社会が警察と対決姿勢を取っているため です。実際、北の民族団体の幹部が暴力団幹部だったり、在日の刑事事件で裁判所へデモするな ど、この様なことも、なかなか重要な位置を占めます。

>在日サイトの多くは、民族・国籍・南北・信条・生活環境と言ったものが過去反目を深める

>理由になりがちであったことと決別し、人間・社会の差異を敢えて接点とす

>るために、立ち上げられた経緯があります。

それにしては反日的な政治アピールが多いように感じます。

>是非他の皆さんも、生活情報をやり取りする事を主眼とした在日サイトにまでくりださずに、

反日的な話題がなくなれば行かないと思いますよ。 実際、在日サイトに限ってみれば、参加者は差別問題に関心のある方か、反日に関する問題に関 心ある方が ほとんどだと思います。金さんも言ってましたが、"在日や韓国を語っているが、実は日本のこ とを語っている。"ようですね、これは反日に関する問題に関心ある方が多いということでしょ う。

ところで、在日の方はどうせ日本に帰化しても差別されるのだから、それなら徹底的に 日本を批判しようと思っているのではないでしょうか。

  • ホーム