□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
時事フランス語(第16号)
(1998年9月16日発行)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
レベル:★★★

今回は、14号の形容詞についてです。まず解答から。

041. Explication tres claire: (luminuese)
042. Allusion tres claire: (transparente)
043. Prison tres obscure: (tenebreuse)
044. Discours tres obscur: (enigmatique)
045. Duel tres violent: (forcene)
046. Potage tres chaud: (brulant)
047. Zone tres froid: (glacial)
048. Paysage tres agreable: (charmant)
049. Viande tres dure: (coriace)
050. C?ur tres dure: (impitoyable)

●luminuex
≪ Eat-Die ≫ (≪ Eat ≫, parce que les derniers mots de la mere d'Indiana,
s'adressant a lui, furent : ≪ Tu as mange ? ≫ ; ≪ Die ≫, parce que son pere
est mort en prenant son petit dejeuner). Tout cela est tres lumineux.
明るい、光り輝くの意味も多いですが、この文のようにあからさまなという意味でも使わ
れます。

●tranparent
Riposte a quoi ? La pub du produit, lance en grand tralala le 22 juillet sur le
marche europeen, n'a juridiquement pas le droit de preciser son allusion,
mais celle-ci est transparente : bien sur, c'est au fameux Viagra que l'on
pense.
フランス版のバイアグラViagraについての記事。暗示していることが透けてみえる
いう感じですね。もちろん水などが透明なというのが本義ですが。

●tenebreux
Les meubles a leur place semblaient devenus plus immobiles et se perdre
dans 'ombre comme dans un ocean tenebreux.
FlaubertのMadame Bovaryから。家具のおいてある部屋の闇が、夜の海の闇の暗
さにたとえられています。

Pour Jean Vedrine il n'y a pourtant pas d'ambiguite a chercher dans cette
parenthese tenebreuse conclue par un ralliement a la Resistance.
これは政治記事で、監獄のような空間の暗さではなく、先ほどのluminuexの反対語と
して使われています。下のenigmatiqueでも言い換えられます。

●enigmatique
Ce qui pour moi reste le plus enigmatique dans "Hamlet", c'est ce pere qui
fait de son fils un malade, abime son esprit, le pousse a commettre un
meurtre et l'envoie a la mort. Quel pere pourrait souhaiter cela ?
シェイクスピアの『ハムレット』についての少しナイーブな感想。別に父親がそれを望ん
でいたとは限らないような気もしますが。

●forcene
Individualistes forcenes - ≪ Compter sur soi-meme ≫ est leur devise -, ils
mettent pourtant les tonnes d'energie de leurs 20 ans au service
d'associations qui, sur le terrain, balaient aujourd'hui les decombres du
politique.
フランスの若者についての記事から。少しcoriaceとあい通じるところがあります。
acharneも近いですね。ここでは熱烈な個人主義者。熱中しすぎて、常軌を逸した振
る舞いにもよく使われます。名詞として使われることも多いです。

あるいは
mais alors, tout un jour, c'etait un nettoyage si forcene et accompagne de
tels acces d'humeur, que mademoiselle se promettait de ne plus
recommencer.
掃除が、たんにきれいにするというのではなく、どこか偏執的な趣をもつ場合です。
Freres GoncourtのGerminie Lacerteuxからでした。

●brulant
Si cet ete la tendance est a la fraicheur, la saison du Passage de Retz n'en
est que plus brulante.
日本でも今年の夏は、あまりbrulantではなかったですね。暑ければ暑いで文句を言
いたくなりますが、今年はジリジリと焼けるような暑さが懐かしかった。

●glacial
Minuit, au large de l'estuaire de la Gironde. La nuit de juillet est glaciale,
des nuages trainent au ras de l'eau. Le brouillard avale les phares de la
Coubre et de Chassiron.
ツール・ド・フランスのルポから。文学的な書き出しです。上のbrulantの反対語です
ね。

●charmant
A portee de famille se trouve le parti ideal : le jeune Francois-Joseph, fils
de sa soeur Sophie, beau, charmant et, surtout, empereur.
風景に使うにはちょっともったいないようなcharmant。この形容詞はみなさんよく使っ
ておられると思います。

●coriace
Il y a plus. Afin de trouver du travail pour toutes les non-valeurs de la
societe actuelle, afin de laisser l'outillage industriel se developper
indefiniment, la classe ouvriere devra, comme la bourgeoisie, violenter
ses gouts abstinents, et developper indefiniment ses capacites
consommatrices. Au lieu de manger par jour une ou deux onces de viande
coriace, quand elle en mange, elle mangera de joyeux biftecks d'une ou
deux livres; au lieu de boire moderement du mauvais vin, plus catholique
que le pape, elle boira a grandes et profondes rasades du bordeaux, du
bourgogne, sans bapteme industriel, et laissera l'eau aux betes.
Paul LafargueのLe droit a la paresseという文章から。労働者階級がブルジョワジ
ーに対抗できるようになるためには、堅い肉を食べるのをやめてステーキをたらふく食
べ、まずいワインを捨ててブルゴーニュを飲む消費者になる必要があるという趣旨が面
白いですね。

A priori pourtant, tout devait rapprocher les deux dames de fer. Toutes
deux sont loyales, bosseuses, coriaces. Toutes deux sont des passionnees
du social. Toutes deux ont eu la meme admiration pour Edmond Maire.
Martine Aubry l'a connu toute petite, quand il venait tirer des tracts chez
son pere, Jacques Delors.
時事フランス語ではcoriaceという単語は、肉の堅さよりも頑固なという文脈でよく使
われます。生え抜きのとか芯からのというイメージもありますね。

●impitoyable
Depuis la prise, il y a une douzaine de jours, de Mazar-i-Sharif - capitale
des forces d'opposition -, puis des localites strategiques de Pul-i-Khumri,
Heratan, Nahrin et Aibak, l'ordre impitoyable des talibans regne sur plus
de 80 % du territoire de l'Afghanistan
イスラム原理主義のタリバーンの「情け容赦のない」秩序は、最近はイランともめはじめ
ているようですね。
================================
お便りコーナー
今回のお便りコーナーでは海外で日常的にフランス語をつかって
おられる齊藤さんのメールをご紹介します。、

[前略]
>教材も、とても刺激的です。
>特に時事フランス語14号のようなものは、すぐにも使える内容で、
>さっそく現地スタッフにぽつぽつとぶつけています。
>いつもワンパターンのサイトウのフランス語に、
>ここ何日か、新しい単語と言い回しが入ってきたもので、
>彼らのウッという反応がなんとなく感じられます。

>これがその場限りではなく、
>ずっと記憶に残せるかどうかが私自身の問題ではありますが。

齊藤さん、メールありがとうございました。マガジンが少しはお役に立って
いるようで、うれしいです。
一緒に働いておられる方のウッという表情が目に浮かぶようです。
これからもよろしくお願いします。

駿
*******************************************
RTFのリッチテキスト・ファイルについて。
ホームページには、このメールがRTFファイルでリンクされています。
このファイルは、WindowsをOSにしておられる方なら、だれでもアクサンつきで読む
ことができるはずです。
「スタート」から「プログラム」を選んで、「アクセサリ」を選択すると、その中にワードパッ
ドのプログラムがあるはずです。ファイルをダウンロードした後で、開くのところで

イルの種類をリッチテキスト形式(.rtf)にしてください。するとダウンロードしたファイル
が文字化けなしに開けるはずです。
ぜひアクサンつきの文をお読みください。


●姉妹メールマガジン『映画で学ぶフランス語』はまぐまぐでお申し込みいただけます。
IDは0000006665です。

●フランス語を学ぶ人と使う人のネットワークとなるメーリングリストフランス語ネットワ
ークがスタートしました。お申し込みは
https://members.tripod.com/~terra_3/ml.htmlまたは
http://www.geocities.com/Paris/6257/ml.html
へどうぞ。

● お便りコーナーへのメールはterra@cyberdude.comへどうぞ。
それ以外のメールはterada@cheerful.comへお願いします。
気が向いたら、映画のことでもワインのことでも、terada@cheerful.comにお気軽に
メールしてください。いろいろおしゃべりしましよう。

On s'e-mail?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
時事フランス語第16号 [878部]
寺田 駿 official:terra@cyberdude.com
private:terada@cheerful.com
ホームページ: https://members.tripod.com/~terra_3/
http://www.geocities.com/Paris/6257/
配信: まぐまぐ(http://www.mag2.com/ )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□