前の言葉   次の言葉
 じ**** 

さてさて、秋も深まってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)
今Del は、非常に時間に追われてます(爆笑) 仕事の〆切がわんさかわんさかと、
これでもか〜ってくらい重なりまくりの状態で、のんびりエッセイを書いてる場合
ではないですけども(笑) それにしても、時間に追われてせっぱ詰まってくると、
どうして人は、それとは関係のないことをしたくなるんでしょう?
ってなわけで本日のお題。「じ****」ですが、ちょっと哲学的に
「時間についての一考察」でいってみましょう(笑)
#しりとりエッセイ始まって以来、初めてのまともな お題のような気が(笑)

【時間(じかん)についての一考察(いちこうさつ)】
時間について、明らかにするためによく調べたひとつの考え。

明日が試験だという前日、みょーに部屋の模様替えがしたくなったり、
ため込んでいた本が読みたくなる事ってありませんか?(笑)
そんなことより勉強〜っと頭の片隅では思っているんだけれども、
どうしても、引き出しの整理がしたくなったりで、とにかくそれを先に片づけないと、
勉強をする気が起きないってんで、引き出しの中をざざ〜っと床に出してみて、
あれやこれやと片づけてみる。 そうこうしてるうちに、何故か写真やなんかが
出てきたりして、わぁ、懐かしぃ〜〜、これ○○君と△△に行ったときのやつやぁ〜
○○君、どうしてるかなぁ、なんて回想シーンにはまりこみ、はっと気が付くと、
片づけなんてそっちのけ(爆笑) 結局かき集めて引き出しに放り込み、
出てきた写真を眺めたり(笑) んでもって、どうしても気にかかって、
○○君とやらに、電話までしちゃったり(笑) 「今ね〜机の整理してたら、
○○君と撮った写真が出てきたのよ〜、懐かしくてどうしてるかなぁ、って思って〜、
うんうん、明日試験なんだけどね〜、そ〜そ〜、そういえばさぁ〜あの時ねぇ…
(以下エンドレス‥)」。 う〜む(笑)

はたまた、今までほったらかしていた本が、ふと気になる。明日試験だけどなぁ、
ま、ちょっとだけ読んでもあとから勉強すればいいか〜、てなわけで、読み始め、
気がつきゃ真夜中(爆笑) やばいっっ、勉強‥でも、あと少しで犯人が判るし‥
まぁ、もう少しだけ‥(時間経過)あ〜、読み終えたぁ、結構おもしろかったなぁ、
犯人は意外だったし〜、‥ぉわっっ、もう夜明けやんっっ(爆笑)
ホントにまぁ、情けないくらい試験の前日っつぅもんは、こーゆーことの繰り返しの
Del でありました(笑)

せっぱ詰まると言えば夏休みの最後の日。
この辺りも究極にせっぱ詰まってましたね(笑)
夏休みの宿題。こつこつやりゃぁ、7月中に終わる程度のものなのに、何故だか毎年
ラストスパートを31日にかけるという、典型的な学生でした(笑)
ラストスパートなる言葉、そこまでこつこつやってきた人間が、更に力を振り絞るときに
使う言葉のようなので、実際そゆ言葉使っちゃおかしいんですけれども(笑)
ま、そんなこんなで、「アリとキリギリス」のキリギリス状態。
いや、キリギリスというよりは、ギリギリス、って方がぴったりですわね(笑)

今でも忘れもしない高校の夏休み。
社会の授業で夏休みに出された宿題が、夏休み中毎日、自分の関心を引いたNEWSを
新聞から切り抜きコメントを書いて、スクラップブックを作るというものでした。
目に留まったNEWSを切りとり、コメントをちょこちょこと書く。
毎日やってれば、さほど時間を喰うものではありません。
すると、まぁ、3日分くらいはいっぺんに出来るだろう、なんて考えます(笑)
3日経った時点で、1週間分くらいならなんとかまとめて出来そうだよな、なんて思います。
で‥結局31日に至ったりなんかするわけです(爆笑)
目の前に約40日分の新聞の山(笑) さて、どうにかせねばなるまい。
まさに時間との戦いです(笑) どうするか、一人で出来るわけがない(笑)
お父さんは会社ですから、お母さんと、あにちゃんにSOS(爆笑)
お母さん「切り抜く」人。あにちゃん「スクラップブックに貼る」人。
Del 「コメントを書く」人(爆笑) 分担作業です。
読書感想文も含めて、文章を書くのは昔から得意だったDel なので、
コメントくらいは、お茶の子さいさいだったりするのです。
(それでも約40日分のコメントは結構キツかった)
とにかく朝から晩までかけて、スクラップブックを完成させたのでした。
お母さん、あにちゃん、Del の汗と涙の結晶(笑)
先生に無事提出し、先生のコメントが書かれて返ってきました。

夏休み中、毎日非常によく頑張ってスクラップしましたね。
 しっかり感想も書かれているし、申し分ありません。5A


最後の「5A」ってのは5段階評価の5で、さらにそれがA,B,Cと分かれていて、
Aが一番です。つまり、5Aってのは、最高の評価でした(笑)
いぁ、すみません、毎日やってません、31日に一日でやりました、
それも家族の力を借りましたあぁあああっっ(涙)
かなり罪の意識が…‥・

そう、あの時、これからは絶対に真面目にこつこつしよう、そう心に誓ったのです。
ああ、懐かしい過去‥
んでもって、あの時の誓いを忘れずにこつこつやっているかと言えば‥
まぁ、皆さんのご想像に任せるとして(笑)
少なくとも、このしりとりエッセイだけは落とさずに〆切前にあわてることもなく、
あらかじめ先々で書いてるわけで、ちょっとは成長したのかしらん(笑)。

学生時代、時間に追われるといっても、夏休みの最後とか試験前とか、
つまりはそこまでこつこつやってなかったからしっぺ返しが来ているだけで、
本当の意味で時間に追われていたってことはきっとなかったんじゃないかと、
今になっては思うわけです。
そういえば試験前には、絶対あり得ないと思いつつ「時間よ止まってくれ〜」なんて
考えてみたりして、でも今時間が止まったら、手元にあるカップに入った
紅茶の時間も止まるわけで、そしたら茶店のウインドウにあるような食品サンプル
の様な状態になり、じゃ、それって飲めなくなるんじゃない?なんて、
またまたバカなことを考えたりして、そうこうしているうちに時間は無情にも過ぎ去り、
試験当日に、ああああ、一週間前から勉強しとけばよかった〜、なんて思ってみたり。
#大学卒業まで、それを繰り返していたような気がするのは気のせい‥
…と、いうことにしておきましょう(笑)
なんだか情けなさ全開ですね(笑)

で、結局のところ本当に時間に追われるようになったのは、やっぱり就職してから。
う〜、時間がない〜って、真面目にやってても思うときってありませんか?(笑)
仕事に就いている皆さんいかがでしょう。
時間と能力と仕事量、この辺りバランスがとれてるとそうでもないのかもしれないけれど、
バランスが悪いとどうしても時間に追われる羽目になりますね。
まぁ、まさに今Del がその状態で、真面目にやっていたにも関わらず、
なんだかんだと時間がないわけで(笑)
時間がないんだから、エッセイの〆切まではまだ日にちもあるんだから、
こっちよりも別の事を先にすればいいのに、何故かこっちから先に書いてしまいたくなる、
これを書いてしまったら、別の事をやりましょう、なんて考えてみたり。
なんだ、なんだ、やっぱり成長してないのか(笑)?

「時間についての一考察」と言いつつも、全然考察にも何もなって無いじゃないかって、
ここまで書いてきて思うのですが、とりあえずは時間が無く、せっぱ詰まっているのも
エッセイのネタとして使ってしまったわけで、物書きというのは因果な商売だなぁ、と
エッセイには書いておこう(笑)

そんなわけで今回のエッセイ、なんだか口調まで変わっちゃいましたが、
学生の方々は、決して真似をせず、こつこつ試験勉強 and 宿題をこなしてくださいませね。
そして、そういう学生時代を経て今に至っている社会人の皆さん。
時間がないのはどうやら皆同じのようですから、頑張ってやっていきましょう。
ぇぃ、ぇぃ、ぉ〜、と小声でエールを送ってみたりなんぞいたします。はい(笑)



…‥ってなわけでっっっ(笑)
「時間について一考察」おしまい(笑)
いや〜、なんだか、マジで口調が変わっちまいました(笑)
別にゴーストライターに頼んだわけでもなく(Del ごときにそんなもんが居るわけがない)
Del が書いた文章なんですけどっ(笑)
たまには「語りモード」もいいんでないかい?(笑)
つーことで、次回のお題は「つ****」だね。「つ」かぁ。
秋から冬にかけては空気も澄んでいるし「月がとっても蒼いからぁ〜〜♪」なんて
鼻歌でも歌いながら「つ****」を書いてみたいと思います(笑)
まさかそれをお題にはしませんから安心を(爆笑)

Next Words Comming Soon!    ****?
October 29, 1999
前の言葉   次の言葉