PC日記(LAN構築)

PC日記(1999年2月)

1999/03/01
UPDT 03/08

パソコンが複数台になったのでLANで接続しプリンターやファイルの共用をしてみたいと思います。


(注)専門家ではないので、ここに書いていることは技術的裏付けは有りません!、雑誌の記事等を元に、自分勝手に解釈しているだけなので間違いもあるかもしれません。

家庭内LAN構築 というほど、大げさなものではないが・・・

PasonalComputer_APasonalComputer_B

 FMVの拡張や、Aptivaの拡張、さらに、PCの自作と、いろいろやってきてPCが複数になってしまい、プリンターやスキャナーを使うときはケーブルを差し替えたり、MOや外付けHDは2台のPCのSCSIから同時につないでいるのでそれらを使う時は片方のパソコンをわざわざ止めて使ったりと何かと手間がかかるためこの手間を解消するため同時に使えるよう共有できないものか、と考え出しました。
 さて、「共有」といっては見たもののどうするか?・・・・・職場でも当然LANが引かれていて使ってはいるものの、個人の家でそんな大掛かりな設備をできるわけもないし参考にならない!
 またまた、雑誌をよみあさりネットを探し回ること数日、いくつかの方法があることがわかった。
 それは、
(1)ケーブル接続  :2台のPCをその名のとおりケーブルで接続する方法
(2)リモートアクセス:電話回線やISDNで接続する方法、モバイルコンピューティング向き?
(3)LAN接続   :(1)や(2)は2台のPCを接続するがLANの場合は3台以上も可
   さらに圧倒的にデータの転送速度が速い。
 いずれもWindows95/98があれば可能。

何とも怪しさがにじみ出ている、真っ赤な基盤のLANカード、カード2枚とクロスケーブルとのセット(台湾製らしい。)

 といったように、いくつかの選択肢があることがわかったが、今後の拡張性(Aptivaがあるのでいつかはつなぎたい)や、データ転送速度の速さなどを考慮し、なんと言っても言葉の響きの良さでLANにすることに決定!。
 「LANを組んだよ!」って言った方が、「PCをケーブル接続したよ!」って言うよりずっとかっこいいでしょう!?(結構いい加減な判断基準でした!ははは。)
 さて、部品の調達!、最初はピアツーピアで2台のPCを接続するだけなので最低必要なものとしては、LANカード2枚とインターリンク(クロス)ケーブル、ということになる。
 PCショップのネットワーク関係のコーナーで部品を眺めていると、この写真のようにひときわ目を引く、「真っ赤な基盤と真っ赤なケーブルがセット」になった商品を発見!、カードは100base−TX対応、ケーブルもカテゴリー5のクロスケーブル、値段もまあまあ、少し迷った(実はあまり迷ってない!)が結局購入した。(決め手はやはり「見映え!」、ふつうは見えないところだけど、真っ赤な基盤で怪しさ大爆発といった姿!、もう自己満足以外の何ものでもない世界ですね!)

LANカードとセットの真っ赤なケーブルとわざわざ色の違うカラフルなケーブルを購入!  部品の調達完了!、家に帰ると夕飯を食べるのももどかしく早速作業開始!
(最近は、妻子から白い目で見られることもしばしば・・・・それにもめげず、PCライフ!)
 まずはFMVから作業開始!、LANカードの装着、Windows起動、カード認識、ドライバーのインストール・・・トントントーンとすすみ、ネットワークのプロパティ設定も終わり完成!、次は自作機、同じくカードの装着、Windows98起動(こっちは98)、カード認識、ドライバーのインストールとトントンすすみ設定も終了!

安い、小さくて置き場所に困らないHUB(10Base−Tで我慢。)
 さて、ケーブルをそれぞれのPCからHUBに接続、HUBの電源をセット、さあスイッチオン、Windowsが起動しネットワークへのログインのウインドがでてそれぞれパスワードを答える・・・
 ん、・・マウスが動かない!、キーボードも利かない!、ワ〜オ!固まってる!・・・・・・
さ〜て、なにが悪いんだ?、FMVはなにも問題なく動いてる、自作機の方だけおかしい!?、FMVとの違いはWin95と98の違いのみ、さて、困った!、参った!、判らないったら判らない〜。う〜ん、う〜んとうなっても判らないものは判らない。
 どうしていいか行き詰まってしまったので気分転換、ビールでも飲みながら考えるか?(←アルコールなんか入ったらよけい駄目だろうが!)、といっぱい飲みながらPC関係の雑誌をパラパラ眺めていると、「マザーボードのチップセットがMVP3はIRQルーティングのドライバを入れ直せ・・・」という記述を発見!、しかし、どこにあるのよ?、え、なになに、「マザーボードメーカーのサイトなどから・・・・」、お〜、早速インターネットに接続、(こういうときはやっぱり複数のPCがあるのが強み、1台が駄目でも予備がある・・・)、AOpenのサイトへまっしぐら、・・・・しかし、テレホタイムのまっただ中、遅い、おそい、オソイ〜、でも、がんばらなくては(とビールを飲みながら)、時間がかかったけど、何とかドライバのダウンロード終了!、また明け方だ(シクシク)、でもやっぱり今のうちインストールして見よう、なんか本当は順番があるらしいけどいいや!駄目なら最初からやり直せばいい、早速インストールしてPCの再起動、パスワードを入力デスクトップ画面が現れごく普通に起動、今度は固まらない、やった〜!、ネットワークコンピュータのアイコンをクリックするとそれぞれ双方のPCが見え、ファイルを共有にすると自由に使える、何となくすごいことを成し遂げた(様な)気がする。
 無事に接続できたので本日はこれで終了!、あ〜疲れた!、長い夜だった。

 今回はFMVと自作機の2台だけだったのもう一台のAptivaも近々LAN接続し3台構成にする予定です。

1999/03/05 Aptivaも接続

Acer LAN ALN-101 PnP Ethernet Adapter
 前回接続できなかったAptivaもネットワークの仲間にすることにした。
 今回はISA仕様の10base-tLANカードで安くあげることにした。(どっちにしてもHUBが10base-t仕様なので100base-txをつけたとしても意味がない。おまじないみたいなものですね・・)
 馴れた手つきで(何回も開けたり閉めたりでもうすっかり馴れた)Aptivaの筐体を開けISAスロットに取り付け、Windows95の起動、新しいカードが認識されドライバーを要求するので添付のFDをセット、ドライバーがインストールされ起動完了。
 ネットワークの設定を行い、PC情報を設定、再起動!・・・あっさり起動し、ネットワークにはめでたく3台のPCが接続されました。あまりにもあっけなく接続完了、ちょっとは何か起こることを期待していたのに面白くないやら・・・(まあ、何かあったらあったで時間がかかるけど・・)
 う〜ん、なかなか・・・我が家もだんだん電子化が進んできたな〜、と一人で満足感に浸るのでした。さて、PCを3台並べておいても仕方がない、どうしたものか?・・・一台はインターネットやら何やらで絶対必須!、もう一台(自作機)はいろいろな「試し」用、となると、まあ、子供部屋へでも押し込んでしまおう・・・・と考える今日この頃でした。

 ネットワーク設定は以下のとおり、一般的な規格です。(本に書いてあったとおりに、まねをして見ました。)

【自作機】

【FMV】

【APTIVA】

Microsft ネットワーククライアント

Microsoftネットワーククライアント

Microsoftネットワーククライアント

PCI Fast Ethrnet Adapter

PCI Fast Ethernet Adapter [NDIS3]

Acer LAN ALN-101 PnP Ethernet Adapter

タ゛イヤルアッフ゜アタ゛フ゜タ

-

-

IPX/SPX 互換プロトコル -> タ゛イヤルアッフ゜アタ゛フ゜タ

IPX/SPX 互換フ゜ロトコル

IPX/SPX 互換フ゜ロトコル

NetBEUI -> タ゛イヤルアッフ゜アタ゛フ゜タ

NetBEUI

NetBEUI

TCP/IP -> PCI Fast Ethernet Adapter

TCP/IP

TCP/IP

TCP/IP -> タ゛イヤルアッフ゜アタ゛フ゜タ

-

-

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

【優先的にロク゛オン】

【優先的にロク゛オン】

【優先的にロク゛オン】

Microsoftネットワーククライアント

Microsoftネットワーククライアント

Microsoftネットワーククライアント

【ユーザ情報】

【ユーザー情報】

【ユーザー情報】

コンヒ゜ュータ名 : K6-2

コンヒ゜ュータ名 : fmv

コンヒ゜ュータ名 : aptiva

ワークク゛ルーフ゜ : smd

ワークク゛ルーフ゜ : smd

ワークク゛ルーフ゜ : smd

【TCP/IPのフ゜ロハ゜ティ】

【TCP/IPのフ゜ロハ゜ティ】

【TCP/IPのフ゜ロハ゜ティ】

ハ゛イント゛Microsoftネットワーククライアント

ハ゛イント゛Microsoftネットワーククライアント

ハ゛イント゛Microsoftネットワーククライアント

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

Microsoft ネットワーク共有サーヒ゛ス

IP 192.168.1.1

IP 192.168.1.2

IP 192.168.1.3

サフ゛ネットマスク : 255.255.255.0

サフ゛ネットマスク : 255.255.255.0

サフ゛ネットマスク : 255.255.255.0

その他

その他

その他

100Base-TX対応カード

100Base-TX対応カード

10Base-t対応lカード

OS Windows98

OS Windows95

OS Windows95



最新の状態はこのように変わっています。興味があったら見て下さい。


PCメニューに戻る

PC日記(LAN構築)